21日、土曜日の午前中。
この時期にして、ありがたい曇天だ。
夏至近いこの季節が梅雨と重なる日本は、季節の恩寵を受けているのかも。
ということで、そ~れ♪と、分厚い雲に安心しきって、日焼け止めを塗りもせず走り出る。


小雨でも降ってくれたら、シャワーランだなぁ。
なぁんて思って走っていたら、走り始めて30分ぐらいして雲が切れ、日が差してきた。
夏至近い正午前のサンシャインだ。
皮膚がチリチリし始めたのがわかる。
水は持ってきているが、日焼け止めは持ってきていない。
油断大敵、見通し甘さ露呈。
反省しながら走って行くと、今度は喉がひどく渇く。
気温が急に上がり出したのだろう。


給水タイミングを計っていたら、
「飲んで行きませんか?」
と呼び止められた。
へ?と立ち止まったら、アミノバリューの簡易ブース(って言うかなぁ?旗と簡単な紙段)があって(太田川土手)、アミノバリューを半分ほど入れた紙コップをニコニコと差し出してくれる人がいる。
びっくり。
え~?いただいていいんですかぁ?????
「どーぞ。」
ということで、大会でもないのに、エイドで給水するような贅沢をしてしまう。
冷えていて、乾いていた喉が楽になる。
ごくごく簡単に、製品の宣伝を(その大塚製薬関連の方、だろうな)伺ってから、また走り出したが、走り出して、あれぇ?と思うほど、身体と脚が楽だ。
う~ん?????アミノバリュー効果かぁ?
こりゃ、給水物件にアミノバリューを入れておいてもいいかもな。
(と、しっかり、ランナー1名に対し、宣伝効果ありましたよ。)


21km。2時間36分。