下関海響マラソンを走ってから40日。
左脚靭帯の痛みから回復するために、走らなかった。
ただただ、ストレッチと、ウォーキングをしていた。


ストレッチの中でも、片膝を立てた後、立てた脚を少し外に開き、伸ばしているもう一方の足の膝に向かって、ゆっくり倒すストレッチは、膝靭帯の痛みがあって、最初、60度ぐらいまで倒すのが精一杯だった。
それが、この一週間程、殆ど痛みなく床にペタンと付くようになったのだ。


これはいいかも。。。


風呂に入ると、膝後ろに親指を入れて、ゆっくり押す指圧も、ずっと痛みがあったのだけど、このところ、殆ど痛みを感じない。


これはいいかもぉぉぉぉぉ


ということで、昨日5km(ペース10k/h)走った。
いやぁもう、楽しくて。
鼻歌まじりで走ってしまった。


とは言え、問題なのは5kmを超えて走った時に、脚がどうなるか、なのだ。
少しずつ距離を伸ばして、様子を見ていくのがよかろうなぁ。
クリスマスには、2時間LSDを自分へのプレゼントにできるといいな。