10km、ハーフ、フル、ウルトラマラソン、それぞれ走り方が違う。
日々走るにしても、主力とする距離を決めて、それを走るためのフォーム、足運びを身につけるための走り方で走らないと、どの距離に対しても中途半端な走り方になってしまう。
自分がどの種類のレースを「本気」モードで走るのかを決めた方がいいですよ。
と、アドバイスをもらった。


この選択については、あまり迷いはない。
私はフルマラソンを走りたい。
可能ならば、4時間を切る速度で走りたい。
そのための走り方を身につけたいのだ。

42.195km、というのは、とても不思議な距離に思える。
人がスピードを出して走ることのできる距離枠限度の、オマジナイ数値のように思える。
当分は、そのオマジナイ距離で遊ぶことにしよう。