聖湖マラソン完走。
公式記録:2時間5分15秒
平均ペース:5:54/km
平均速度:10.1km/h
気温:スタート時点28度C、ゴール時点34度Cぐらい


ペースは給水所で立ち止まった以外は、ほぼ一定を保っていた。
前半10kmのスピードが遅すぎて、そのままのペースで全コース走る。
ハーフ折り返しで既に1時間を越えていた。
その状態で、後半時間短縮をする力が私にはなかった。
目標のタイムに遥かに及ばず、忸怩として帰還。
それでも、慰めとしては↓

①ピッチ走で全コースを走ってみることができたこと。

②ピッチ走だと、ペースを一定に保ちやすい。
呼吸、脚を全行程同じ状態を維持しやすい。ってことが、体感としてわかったこと。

③暑くても、適時水分補給すれば、長時間走っても大丈夫だ、って体感できたこと。

④20kmを越えた頃、脚が攣り出した。ゴール後、急いでスポーツドリンクを飲んだら、攣りが速やかに収まった。
給水時、水だけでは駄目。塩分のある飲み物での給水が必要、を実感。

⑤カッコいいウェアのランナーを一杯見れた!
短パンから鍛えられた筋肉の日焼けた脚が出ている様は、男女問わず、見惚れてしまうわ。