午前中、外に出るまでは、権現山へ走りに行こうか、城北方向へLSDしようか、決めかねていた。
外に出てみたら、南風、雲の多い空。
これなら、長時間走っても「熱中症」にはなるまい。
ということで、LSDに出掛ける。


大田川沿いをゆるゆると走る。
往路は南の向かい風で、気分がいい。
雲もそこそこ多くて日差しを遮ってくれている。
冬の太陽がランナーの味方なら、夏は雲がランナーの味方だ。


平均速度:7.5km/hで21km
信号機で止まったり、水を飲むため速度を緩めた以外は、一定ペースを保つことが出来た。
これは嬉しい。
この気温、陽気で、2時間半、ペースを殆ど変えることなく走ることができる、というのは、9月のしわいマラソンのことを考えると、大分ホッできる状況だ。
この調子で夏を過ごして、9月をむかえようっと。


祇園新橋を越えるあたりで、広島壮年走ろう会の走者の皆さんとすれ違う。
中の何人かのかたから、「お早う!」「こんにちは!」と声を掛けていただけた。
お一人の方とは、握手までしてしまった。
休日のロードを走る楽しみは、こんなことにもあるんだよね。