川越唐桟でお出かけしたのは、肉部4月場所が開催された川越です
川越に行くとうなぎを食べたくなるのだけれど、今回は肉部らしく
牛ひつまぶし〜
土日は予約ができないお店なので開店前から並んで無事に限定10食のメニューを食すことができました
味変しつつペロリと完食!
美味しかった〜
それからいつもお邪魔するリサイクル着物屋さんにお邪魔して
居合わせた外国からのお客様と思わず国際交流しつつカタコトどころか曖昧な単語とジェスチャーだけで着物を買うお手伝いなんかして
そして今季ついに
かき氷、始めました
ふわっふわのマンゴーのかき氷、大満足!
旧りそな銀行川越支店頭取室では渋沢栄一翁と
頭取の椅子に座りながら
有限会社なおぺこへの融資は無利子無期限だな
とか言ったとか言わないとか
ふかふかの頭取椅子にふんぞり返って座りスタッフの方に写真を撮っていただきました
今月は二名休場でこのメンバーで
観光地らしく自撮りスタンドも完備されていてありがたや〜と思いました
スタッフの方おすすめのテラスにでて
蔵造りの街並みを見下ろしてきました
お天気もよくて風が爽やかで気持ちよかった!
着物屋さんとかぶらぶらしながら散策して解散になりました