初詣 | なおぺこの徒然日記

なおぺこの徒然日記

日々の暮らしを楽しく、大好きなものを。
自分の備忘録として徒然なるままに…
そんなブログです。

初詣は毎年伺う氷川神社へ。


境内入り口の三の鳥居まで参拝の人の列が並んでいましたが

この橋の上に人の列が留まり続けないように規制されていて

進み始めると思ったよりもサクサクと境内に入れました照れ


お参りした後に娘に撮ってもらって記念写真。


境内の夫婦楠でも一応てへぺろ


埼玉県内にも酒造がたくさんあります照れ

酒蔵巡りなんかも楽しいよね〜ラブ


さてさて、みんなでおみくじをひきました神社


なかなか良い運勢のようですおねがい

氷川神社は境内に14のお社があってそれぞれに神様がいらっしゃいますが、おみくじで信心するべき神様を教えてくれますので各自そのお社にも参拝しましたニコニコ


さて、初詣の後のお楽しみは


甘味噌の焼き団子ラブ


熱々で甘くてしょっぱくて最高です爆笑

他にもじゃがバターと広島焼きとモツ煮をいただきましたが、食べるのに必死で写真なしチュー


花より団子、色気より食い気をモットーに今年も美味しいものをたくさん食べるぞー!と新年の抱負をばてへぺろ