この時期恒例の帰省です。
前日の夜中には雪が降ったけど翌朝には道路の雪も無いような我が家地方から向かうと、実家は雪国状態らしく。
帰省先の予定もあるので今回は洗える着物です![]()
自作モリス3部式帯と自分で組んだ帯締めで、手作り感も漂わせて![]()
全身はこんな感じ
着物の中身は
肌襦袢、綿ステテコ、カラー裾除け、爽竹袖無双長襦袢
防寒はトンビケープで帰省先の洋服と兼用。
ユニクロのポケッタブルダウンもスーツケースに。
首元に薄手の正絹ストールとハンドウォーマーを持ちました。
足元は
カレンブロッソ。差し色に帯締めと同じような色合いのものを選びました。
雪国だけどほぼ車移動であまり外は歩かないし、歩くところは除雪もされているだろうし、雪の上を草履で歩く不安はないのですが、濡れるかもね〜なので防水足袋カバーを履いています。
今は行きの新幹線でブログを書いていますが、実際着いたらどうなのかちょっと不安も無いと言ったら嘘になりますが![]()
![]()
その辺のことも帰りの新幹線で書けたらいいなと思っています![]()



