1月1回目 | なおぺこの徒然日記

なおぺこの徒然日記

日々の暮らしを楽しく、大好きなものを。
自分の備忘録として徒然なるままに…
そんなブログです。

2024年、最初の着物は少し遅い初詣

1月は柔らか物を着たい月〜口笛


縮緬の小紋

明綴れの袋帯


ちょっとお袖が長いのが気恥ずかしい…




着物の中身は

襦袢、肌襦袢、ロングペチパンツ、カラー裾除け、和装ストッキング

腕の寒さが気になったのでアームカバー。


ちょうど良い体感でした。



日常を過ごせていることに感謝して、自分にできること、やるべきことをしっかり果たせますようにと氏神様にお参りしてきました。

ブログも簡略化しつつも無理なく続けていけたらと思っています。


今年もよろしくお願いいたします。