何を着ようかな…?
練習だからこそマイサイズが良い気がするワガママボディ
せっかく着るのだから
「これでいい」じゃなくて「これがいい」
の着物コーデにすることにしました
地球儀印の奄美大島紬は泥藍染め
マイサイズに仕立て変えた時に八掛の色を変えました
なんのお花かわからないのが気に入って購入した名古屋帯は帯芯が柔らかくて締めやすいです。
長さが380センチもある私仕様になっていてありがたい
帯締めは伊賀組紐
帯揚げは加藤萬
全身はこんな感じ
1回目
出かける時に簪を変えました
自分では3回目の帯の大きさが良いような気がするのだけれど、1回目や2回目の帯の大きさも小さ目な所が軽快で良いのかも

これは好みの問題?
お太鼓の大きさだけではなくて、上線や下線の位置なども含めて理想の着姿を探究し、精進精進




