今年から初めようと計画していた事
四国八十八ヵ所巡礼の旅
四国にいながら今まで行けなかったのと行った事はあるけど観光程度
なのでお寺で納札を納め納経をしながら本格的にお参りして納経軸を完成させようと思います。
一番札所 霊山寺
発心であるここからスタートしました

またここに結願のお礼に来たいと思います。

二番札所 極楽寺

五番札所地蔵寺

六番札所安楽寺

ここは温泉山という事で天然温泉のある宿坊があります
七番札所十楽寺
のはずが
【四国霊場会からのお知らせ】
第7番札所十楽寺
納経所の閉鎖
コロナ感染拡大防止のため
令和3年1月8日~2月10日
※お納経は
返信用郵便で可能・参拝可能です。
詳細はお寺にお問合せ下さい。
徳島まで来て(|||´Д`)
また今度にしましょう。
八番札所熊谷寺

九番札所法輪寺

時間がなく全て参門のみ撮影
本堂から大師堂へのお参りや納経をしていたら時間がありませんでした(笑)
今度は落ち着いてお参りしたいですね。
途中のお遍路さん歓迎のセルフうどん屋さんで錦札をお見かけしました
軸の方は

上や横にある朱色の○を合わせて書いてもらいます。
順打ちしてるけど何か空いてるのも残念です。
また次回に訪れてみます(^^)