悪を蹴散らす

勇者の剣は?

 

無い。

無い。

無い。

無い。

無い。

無い。

 

 

あの子を守る

魔法の盾は?

 

無い。

無い。

無い。

無い。

無い。

無い。

 

 

大空をかける

空飛ぶ舟は?

 

無い。

無い。

無い。

無い。

無い。

無い。

 

 

世界を救う

旅に出る気は?

 

無い。

無い。

無い。

無い。

無い。

無い。🎵

 

 

 

 

 

 

 

昨日の朝はいつもの感じで、スーパーで買い出しをし、例の神社でお参りし、チロルさんでパンをGETしました照れ

 

 

ついに関西でも梅雨が始まったということで、雨が降らないうちに会社へ行って、会社の洗濯機の洗浄やシャワー室、流し台の水回りのそうじをしてきたのですキョロキョロ

 

 

洗濯槽の付け置き中にチロルさんのパンを堪能しましたよ照れ

 

 

ん~、休みの日にわたしゃ、なにやってんねやろ・・・

 

 

ここで、ひなた坂さんのライヴの一般発売が12時から始まることを知って待機してましたキョロキョロ

 

 

約20秒ほどで繋がりまして、こりゃイケるかもしれんと照れ

 

 

・・・完売しちゃいましたガーン

 

 

初めて一般発売ですぐにつながったので、おおおおおってなりましたが無念なり・・・

 

 

あや姐さんの卒セレ行きたかったなぁキョロキョロ

 

 

帰宅後は髪を切って、夕方からは雨が降るとのことで、ひさびさにドラクエ10のストーリーを進めちゃうぞとニコニコ

 

 

だがしかし、開始10分で寝落ちしちゃいまして、気が付いたら部屋が真っ暗になってましたわいなガーン

 

 

たのしみにしてた日向坂46時間TVの『スナック久美』が終わってましたがな・・・

 

 

『I'll be back!』と捨て台詞をしてNWに行った太客のわかちゃんやマスターも出はったんかなぁ?

 

 

気になるねぇ・・・

 

 

ま、そんな感じで昨日は1日中ぐだぐだでありましたとキョロキョロ

 

 

 

 

世界の果ての

その向こうで

もしも魔王を

倒したら

エンドロールが流れたら

僕らの明日は

どこに?

 

やっぱり

やだやだ

ボクが先頭だーい

最初の街から

進まない

1×4が

0未満

もう100年が過ぎた

うわあああああああああ!

それでもいいかな

悪くはないな

退屈しのぎには

なるもんな

一生旅して

いたいから

 

君と夜更かしてRPG🎵

 

 

 

 

 

11月にドラクエ3のHD-2Dの発売が決定し、来年にはドラクエ1・2のHD-2Dが発売するらしいですねニコニコ

 

 

それまでにドラクエ10の最新のストーリーまでをクリアしたいんやけどねぇ・・・

 

 

今日は1日雨降りやったからドラクエ10をしましたが、20分で寝落ちしちゃいましたさキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

ここからは3ヶ月前の3月1日 金曜のおはなしです→

 

 

2時間早出をして、定時よりも2時間早く帰宅し、旅に出る準備を始めるNAOニコニコ

 

 

 

京都駅から新幹線に乗って西へ🚅

 

 

写真のとおり、今日の目的地は長崎なんですねんニコニコ

 

 

博多駅で乗り換えまで時間があるので、本場のとんこつラーメンを求めて博多めん街道を🍜

 

 

ちょうど夕飯時なもんで、どこもかしこも行列なりガーン

 

 

そして、濃厚な豚骨ラーメンの香りに慣れてないNAOは人酔いもしちゃったせいか、気分がうぷぷぷぷとなってしまい、退散しましたガーン

 

 

 

 

売店で買い物をして、次の電車、リレーかもめに乗り込みました🚃

 

 

NAOは甘いものが好きですねん照れ

 

 

お酒を呑めないので、

 

 

大好きなドラマである『居酒屋新幹線』に対抗して、NAOの『甘味処 特急』開店っ!

 

 

せっかくなんで、博多名物の『めんべい』もいただきましたよ照れ

 

 

実はNAO、小学生のころに友達の家でスパ王のたらこをいただいて、初めてたらこを食べてうぷぷぷぷとなって以来、たらこを食べれなくなってしまったんですキョロキョロ

 

 

せやから、めんたいこも実は1度も食べたことないんよねキョロキョロ

 

 

お菓子ならイケちゃうかもしれんと思いまして・・・

 

 

思ってたよりもうま~いっ照れ

 

 

またいつかめんたいこや姿そのまんまのたらこにも挑戦してみようニコニコ

 

 

そうこうしてたら、武雄温泉駅に到着しまして、隣のホームで待っていた西九州新幹線のかもめ号に乗り換えました🚅

 

 

 

 

思ってたよりもガラガラですなキョロキョロ

 

 

あっという間に長崎駅に到着しましたニコニコ

 

 

 

とにかくいつもお世話になってる東横インさんでチェックインなりニコニコ

 

 

明日の行動をスムーズにしたいから、夜は遅いんですがちょいと散歩するよニコニコ

 

 

長崎は坂が多いのですなキョロキョロ

 

 

路面電車もあるんやね🚃

 

 

神社を発見しましたが、ちょっと暗くてこわかったのでスルーしちゃいましたさキョロキョロ

 

 

眼鏡橋に到着しましたが、目的のものが暗すぎて見えませぬガーン

 

 

ので、繁華街のほうには行かず、明日早起きするためにホテルにとんぼ返りなのだキョロキョロ

 

 

 

 

一夜明け、いつも通り5時20分に目が覚めまして、例のルーティンをしてから散歩へニコニコ

 

 

少し薄暗い中、てくてくと歩いて行くと、

 

 

長崎のマンホールは五芒星なのですな☆

 

 

 

 

 

眼鏡橋が見えてきましたよ👓

 

 

 

 

さてここでクイズです・・・

 

 

 

この2枚の写真の中に ハート がいくつかありますよ💗

 

 

さあ、みんなでかんがえよう照れ

    ↑

    ↑

クイズ世界はSHOW by ショーバイ‼的な言い回しでよろしくです照れ

 

 

 

 

 

 

1つ目はきれいな形ですね💗

 

 

2つめはちょいといびつな感じ・・・

 

 

3つ目のはきれいとはいえないですが、ハートですな照れ

 

 

NAOは3つみつけることができました照れ

 

 

今夜はかわいらしい女の子たちに逢いに行くのです照れ

 

 

その子らに関して新しい発見があるといいなと願うNAOなのでした照れ

 

 

みなさんはいくつ発見できましたか?

 

 

おや、これはいったい・・・

 

 

ふむ、そろそろホテルに戻らなくては・・・

 

 

 

 

昨日スルーした長崎大神宮で、

 

 

 

今回も安全で楽しい旅になりますようにとお参りしましたニコニコ

 

 

まだ朝早く社務所は開いてなかったので、御朱印はいただけませんでしたキョロキョロ

 

 

ホテルの近くのパン屋さんニコニコ

 

 

行列だったので断念し、コンビニで買ったおにぎりを食べて旅の準備をするのでしたニコニコ

 

 

つづく→

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海岸線の雨に ちらばった君の影

思い出が交差する 海辺の街

 

君はあの日のまま いまも夢をみてた

 

遥か記憶の空 2人テラス光

膝までの浅瀬で 見つけた星

君まで届くなんてさ ありえないような🎵

 

 

 

 

 

昨日はいつもの土曜のルーティンで過ごしましたニコニコ

 

 

スーパーで買い出しをし、例のとこでお参りしましたニコニコ

 

 

 

 

その後は薬局へ

 

 

スリーセブン・・・なんかいいことありそうな気分照れ

 

 

家事を終えてから、なんだかひさびさにお菓子をつくってみようかななんてキョロキョロ

 

 

マーブルケーキをと冷蔵庫からたまごを取り出してみると、

 

 

・・・やってもたガーンガーンガーン

 

 

マーブルケーキにはたまごを3つ使うのだが、冷蔵庫の中には3つしかなくて、朝の買い出しでたまごを買い忘れたもんで・・・

 

 

・・・はて、どないしようキョロキョロ

 

 

薬局にてチョコレートが安かったからまとめて買ってきたのだニコニコ

 

 

ミルクチョコレート100g、早速使っちゃおうかなとニコニコ

 

 

ミルクチョコレートをボウルへパキパキと、

 

 

レンジで温めたかったがステンレスのボウルはまずいかなと、低音で湯煎しつつこねこねと、

 

 

卵黄を2つ入れまして、

 

 

こねこねと、

 

 

たまご2つ分の卵白を、

 

 

泡立て器でしゃかしゃかと、

 

 

角が立つくらいでいいのかな?

 

 

1/4ほどのメレンゲをペースト状のチョコに入れてしっかりまぜまぜ、

 

 

残りのメレンゲをさっくり混ぜる感じでいいのかな?

 

 

コップに入れて、空気抜きするためにコップをとんとんと、

 

 

空気抜きって必要なんかな?

 

 

まぁいいや、で、冷蔵庫で4・5時間冷やしてみよう照れ

 

 

待ってる間は録画してた番組を観ましたよニコニコ

 

 

 

ドラマの ミス・ターゲット、第2章は元弟子との、そして、結婚詐欺に遭ったあのチンピラのリベンジにどう立ち向かうのかガーン

 

 

そして、真実の愛を・・・

 

 

ザ・ファブル、今後の展開が楽しみですニコニコ

 

 

もしもNAOが洋子さんに出逢ったら、きっと弄ばれちゃうんやろなぁキョロキョロ

 

 

さっき、Wikipediaを見てしまいまして、今後のストーリーを少し知ってしまいましたがねガーン

 

 

 

じいさんばあさん若返る は心があったまりますな照れ

 

 

将来的にもちゃんとパートナーがいた方がいいなぁと思う今日この頃・・・

 

 

ほかにダンジョン飯やゆるキャン△、ドラマもちょこちょこ観ておりますニコニコ

 

 

そうこうしてたら、いい時間になりまして、

 

 

NAO's Cookin'   #1 チョコムースのできあがりですよ照れ

 

 

とろとろ系のムースが濃厚でむっちゃうま~いニコニコ

 

 

ミルクチョコを使ったから、ちょいと甘めにできましたニコニコ

 

 

次作る時はビターチョコでやってみよう照れ

 

 

材料は

 

ミルクチョコレート : 100g

たまご       : 2こ(卵黄2こ、卵白2個分)

 

と『おいしくな~れ』の気持ちを注ぎました・・・・・・わたしゃ、なにを言ってんのだキョロキョロ

 

 

NAO's Cookin' は気まぐれなので、シリーズ化するかは未定ですキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

浅い眠りの中で 深い夢から覚めて

裸足のまま駆けてく まばゆい星

 

君はあの日のまま どんな夢を見てた?

 

遥か記憶の空 2人照らす光

いつまでもこうして 笑っててほしい

夜空に舞い上がる 幾千の花びら

でたらめな誓いで 生きてく日々

君から届くなんてさ ありえないような🎵

 

 

 

 

 

ここからは6月6日のおはなしです→

 

 

無理矢理仕事を終わらせて、急いで準備を終えて待ち合わせの京都駅へ🚃

 

 

イオンのT-joy京都へニコニコ

 

 

からかい上手の高木さん を観に来ましたよ照れ

 

 

 

 

原作は1期・2期の途中までは知ってたんですが、ドラマを観て、その後の高木さんと西片のことが気になっちゃったもんで照れ

 

 

 

 

 

 

高木さんにとっての『からかい』とは?

 

 

そして、高木さんが1番行きたい場所とはどこなのか?

 

 

 

 

映画はまだ始まったばかりなので、今後観に行かはる方はここまでで・・・

 

 

とは言えストーリには触れませんがニコニコ

 

 

 

みなさんは初恋を覚えていますか?

 

 

NAOは正直思い出せないのです・・・

 

 

西片や高木さんのように中学生ではなく、もっともっと前だということだけはわかるんですけどねキョロキョロ

 

 

鈍感で不器用な西片にやきもきしましたが、最後のシーンは・・・

 

 

ピュアな2人の初恋、ドラマと映画のシーンがリンクした時、気が付いたら左目から泪がこぼれてましたえーん

 

 

この映画を観に行けてよかったなとニコニコ

 

 

『からかい上手の (元) 高木さん』と『からかい上手 (?) の西片さん』もなんだか気になるねぇ照れ

 

 

 

 

 

『変わらないもの』

 

あなたがいて わたしがいて

ふりかえれば 笑顔がある

桜が咲き 季節巡り

それでも そこにあなたがいた

 

遠く 遠く 陽炎がのぼる坂道

いつか 景色が変わっても

変わらないものがある 心の中に

 

君と出会った幸せを

かみしめながら 歩いて行こう

一年先も 十年先も これからも ずっと🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『止まない雨はない』

誰もがそういうけれど

本当にそうなのか?

君にどんどん惹かれてく

 

今このドアを開けるのか 諦めるのか

意気地なしの自分に問いかけてみる

 

苦しいよ 君を想うと

一方的で 息もできない

中途半端は嫌いだけど

どちらかに決められない

ずぶ濡れになってもいい

不安の中 飛び出すべきだ

その勇気が 僕にあったら

雨だって きっと怯むだろう

何もせずに厚い雲に覆われていちゃ

君に伝わらない🎵

 

 

 

 

 

5月25日のおはなしです→

 

 

沖縄県は那覇市にやってきたNAOの2日目・・・

 

 

朝、目が覚めて、カーテンを開けると、いい天気ではありませんかニコニコ

 

 

天気予報はというと、9時頃から雨が降るのね・・・

 

 

でも小雨みたいな感じなので、那覇観光しちゃうよニコニコ

 

 

いつも通り、シャワーを浴びて、ストレッチして、ごはんを食べて・・・のルーティンをして、チェックアウトしましたニコニコ

 

 

今さらですが、その時にウェルカムドリンクがあることに気付きましてキョロキョロ

 

 

 

泡盛ですねぇニコニコ

 

 

いつも東横インさんに利用しているんですが、朝出発する時間が朝食前やから、ホテルの朝食を食べたことないんよねキョロキョロ

 

 

もしかしたら、沖縄料理が出されるのかもしれないですね・・・知らんけどニコニコ

 

 

そんなわけで出発ですよニコニコ

 

 

大きなかばんをコインロッカーに預けましたニコニコ

 

 

ちな、それぞれの駅構内に少ないですけどコインロッカーがあるみたいですよニコニコ

 

 

ホテルの最寄りの旭橋駅で1日乗車券をGETし、

 

 

 

ちな、1日乗車券のQRコードを改札の読み込みのとこにかざすと改札を通れますよニコニコ

 

 

旭橋駅から2駅先の美栄橋駅で降りて、北へ1.5kmほど歩いたでしょうか、

 

 

琉球八社の一社、天久宮(あめくぐう)に到着しましたニコニコ

 

 

 

すぐとなりが県立泊高校でして、少しわかりづらいですが、こちらの階段を下りまして、

 

 

本殿でお参りし、書置きの御朱印をいただきましたニコニコ

 

 

 

 

 

神社にも木魚があるのを見たのは初めてかもキョロキョロ

 

 

天久宮をあとにし、なはまぐろ市場に行きたかったけど、天候のこともあって美栄橋駅へてくてくと歩いていると、

 

 

きれいに咲いたハイビスカスを見れたり、

 

 

外国人の墓地や、

 

 

ダイビングショップを発見したり・・・

 

 

またいつか沖縄に来れたら、ダイビングやスキンダイビングしたいなぁ照れ

 

 

なんだか曇ってきただにキョロキョロ

 

 

 

離島にも行きたいなぁニコニコ

 

 

むむっ、「ざま(ぁ)みろ」だとっガーン

 

 

・・・ざまみ 3号 ってことねキョロキョロ

 

 

船旅もたのしいですよね🚢

 

 

実は去年末に短距離ですが、船旅もしたんよねニコニコ

 

 

またいつかおはなししたいなと思いますニコニコ

 

 

公園ではハトがいちゃいちゃしてたり・・・

 

 

そうこうしてたら、美栄橋駅に到着しまして、ゆいレールで安里駅へ🚝

 

 

住宅街を歩くこと5分で、

 

 

琉球八社の一社、安里八幡宮(あさとはちまんぐう)が見えてきましたよニコニコ

 

 

 

お参りし、御朱印をいただきましたニコニコ

 

 

 

 

こちらの安里八幡宮は愛泉保育園の敷地内(?)にありましたよびっくり

 

 

 

平日に行ったら、にぎやかなのかもですね照れ

 

 

そして、5月に咲くひまわりがまた良きですな🌻

 

 

そんなわけで、安里八幡宮をあとにして、安里駅へニコニコ

 

 

ゆいレールの駅内にはこういった無人販売店があるんですよニコニコ

 

 

さすがに刻んだパイナップルとかドラゴンフルーツとかは置いてなかったですなキョロキョロ

 

 

あったら、買ってたんやけどもキョロキョロ

 

 

やはり沖縄の方はかりゆしウェアをこよなく愛してはりますね・・・ってかそれが正装のようですねニコニコ

 

 

運転手さんや駅員さんもホテルの従業員も着てはりましたよニコニコ

 

 

安里駅から儀保駅(ぎぼえき)へ🚝

 

 

儀保駅で北に行くか南に行くか悩んだ末、北の末吉宮へ向かいましたニコニコ

 

 

ほとんどが上り坂でして、超汗だくに・・・

 

 

住宅街を20分くらい歩いたでしょうか、

 

 

琉球八社の一社、末吉宮(すえよしぐう)の参道に到着しましたよキョロキョロ

 

 

 

むむっ、なんだか険しそうな・・・

 

 

 

もしもこちらの神社に来られるんでしたら、かなり急な階段やぬかるんだ道や坂があるので、スカートやヒールの高い履物はちょいと危険ですねガーン

 

 

しかも汚れちゃうかもなのでお気を付けくださいねキョロキョロ

 

 

こちらのトンネルを進むと、

 

 

本殿がどどーんとびっくり

 

 

お参りしましたニコニコ

 

 

近くに社務所がありますが、13時から16時の間しか開いてないそうですキョロキョロ

 

 

社務所は開くまでまだ1時間以上ありますが、御朱印は琉球八社の一社、波上宮(なみのうえぐう)でいただけることは知ってたので、南に行かず先に末吉宮に参りましたわけなのですよニコニコ

 

 

結構上り坂を歩いてきたから、こんなにいい景色だに照れ

 

 

しばし休憩をと思いましたが、虫がぶんぶんぶんぶんと・・・

 

 

ので、下山することにキョロキョロ

 

 

帰りは違う道から行くと、

 

 

 

なんだか天空の城ラピュタみたいですなニコニコ

 

 

ので、『バルスっ!』って叫んだら、

 

 

ムスカ「目が、目がぁぁぁぁぁっ!!」

 

 

ではなく、

 

 

NAO『雨が、雨がぁぁぁぁぁっ!!』

 

 

マジで急にどっしゃぶりにーっ!ガーンガーンガーン

 

 

急いで下山ですガーン

 

 

途中現地のおじいさんと出逢い、こんにちはと挨拶してお別れしたんですが、おじいさんはぬかるんだ上り坂を歩いていきましたガーン

 

 

ここで雨宿りしようキョロキョロ

 

 

芝生を歩くと、大量のイナゴがぴょんぴょんとびっくり

 

 

もしもきょんこがここを歩くときゃーきゃーいうやろうね照れ

 

 

先程のおじいさん、もしかして末吉宮の社務所の方なのかも・・・雨脚がどんどんつよくなってくガーン

 

 

どうかご無事で・・・

 

 

マジでスコールやんか・・・と40分ほど足元にいるアリやクモ、野生の(?)ゴキブリさんと格闘しながら雨宿りしてたら、急に雨が弱まりまして、

 

 

 

 

 

小雨になった

止むかな

 

五月雨よ 後から後から

愛しさが 込み上げて来る

見上げたって変わらないのに

どこかに虹 期待してしまう

五月雨よ 切なくなる

"いつの日か"は いつ来るんだ?

広げられない傘を持ってる

今すぐに会いに行くために・・・

どんな時も耐えることない永遠を

愛と信じてる🎵

 

 

 

 

 

 

今がチャンスかなとベンチから1歩・2歩と歩き出すと、またスコールにガーンガーンガーン

 

 

雨宿り再開だに・・・

 

 

 

 

 

 

答えなんか

出るわけない

それが恋だ

 

五月雨式に

降り続いてる

五月雨式に

好きになってく

雨よ 止むな🎵

 

 

 

 

 

最近新たな出逢いがありまして、そのことで少し考えたり・・・

 

 

フィーリングが合って楽しいのだが、NAOとは全く違う人生を歩んできた子・・・五月雨式に好きになっていってはいけないんやなかろうかとキョロキョロ

 

 

学生のころはこんなことで悩んだりしてなかったけど、やっぱNAOは歳を取ったんやなぁとキョロキョロ

 

 

でも、『なんくるないさー』のポジティブ思考で、きっとなんとかなるでしょう・・・きっと照れ

 

 

と、この雨宿りで前向きな気持ちになれました照れ

 

 

結局、1時間以上雨宿りして公園から歩み出し、南の方の首里城や玉陵(たまうどぅん)、弁之御嶽(びんぬうたき)、琉球八社の一社、識名宮(しきなぐう)に行こうかなとキョロキョロ

 

 

今度こそ雨が落ち着きそうなんですが、万が一またスコールになって飛行機の時間に間に合わなくなったら困るので、南へは行かずに

 

 

市立病院前駅から、牧志駅へ🚝

 

 

国際通りを歩きまして、

 

 

何件かお店を回りまして、自分用にかりゆしウェアを買っちゃったニコニコ

 

 

こちらは1万ちょっとですニコニコ

 

 

魚柄のお気に入りのがありましたが、生地の違いで3万以上したので断念しましたガーン

 

 

荷物の関係で上着を持ってきてなかったんで、飛行機内で早速着ようかなと照れ

 

 

その後は美栄橋駅から県庁前駅で降りて、ひたすら北へ歩きますキョロキョロ

 

 

湿気もあってか汗だくになって、琉球八社の一社、波上宮(なみのうえぐう)に到着しましたよキョロキョロ

 

 

 

 

すんごくにぎわってましたがほとんどが外国人観光客でしたニコニコ

 

 

お参りし、御朱印をいただきましたよニコニコ

 

 

そして、末吉宮の書置きの御朱印もGETしましたニコニコ

 

 

ネットの情報では、安里八幡宮と天久宮の御朱印も波上宮でいただけるとなってましたが、その二社のは置いてなさそうでしたねキョロキョロ

 

 

コロナが流行ってたころの情報だったのかもですな・・・知らんけどキョロキョロ

 

 

実際に巫女さんに聞いてないから正確とはいえないですが、おそらくそうかと思われますニコニコ

 

 

琉球八社それぞれの社務所の開店時間はバラバラなので、調べてから向かわれてはいかがかと・・・

 

 

安里八幡宮は平日もお休みの日が結構あるみたいですしキョロキョロ

 

 

すぐそこは海なので、

 

 

遊泳できそうですな・・・ただカップルばかりなので遠くからチラ見を・・・盗撮などしておりませぬよっ!

 

 

湿度の高さでふらふらになりながら、旭橋駅でコインロッカーから荷物を取り出して、ゆいレールに乗り込みました🚝

 

 

赤嶺駅に到着ですニコニコ

 

 

赤嶺駅は日本最南端の駅なんだってニコニコ

 

 

赤嶺駅から歩くこと10分弱、

 

 

魚屋直営食堂 魚まる さんに到着しましたニコニコ

 

 

 

店内は水族館みたいだによ照れ

 

 

海鮮丼を酢飯でオーダーしましたニコニコ

 

 

海ぶどうも入ってますねニコニコ

 

 

うまうまくんヒヒーンでした・・・海鮮ですけども照れ

 

 

外国人観光客でほぼ満員でしたびっくり

 

 

カウンター席もありますので、NAOのようなおひとりさまでもだいじょぶですよ照れ

 

 

これいいねニコニコ

 

 

釣りが大好きな方は楽しめそうですな照れ

 

 

お腹が満たされたので、赤嶺駅のトイレでズボン以外全て着替えましたよニコニコ

 

 

おぱんちゅも照れ

 

 

汗だくだったし、飛行機内で体調崩しそうやからねキョロキョロ

 

 

 

 

チェックインをして、お土産買って、しばし仮眠を・・・

 

 

湿度の多い中、歩き回ったから軽い熱中症だったかもキョロキョロ

 

 

みなさんはこまめに水分をとって、休憩も入れて楽しい観光をお勧めいたしますニコニコ

 

 

 

帰りもスカイマークさんにお世話になりましたニコニコ

 

 

 

ばいば~い、また来ますねぇ照れ

 

 

いざ、テイクオフっ!

 

 

19時でもまだまだ明るいですねニコニコ

 

 

あっという間に雲の上だにニコニコ

 

 

陽が沈み、

 

 

わかりづらいですが、夜景も良きでしたよニコニコ

 

 

 

そろそろ到着だに・・・

 

 

少ししんみりするNAOなのでしたキョロキョロ

 

 

無事に京都に帰ってきましたニコニコ

 

 

例年よりも梅雨を早く体験しましたキョロキョロ

 

 

1日目は那覇空港に着いてから、赤嶺駅近くの 魚まるさん でランチして、沖縄縣護國神社と沖宮で参拝して、首里城とその周辺をまわってから末吉宮へニコニコ

 

 

んで、国際通りの嫁ニーさんのお店のニューオキナワさんで夕食の予定でしたニコニコ

 

 

2日目は早朝から旭橋駅のバスターミナルから金武町にある琉球八社の一社、金武宮(きんぐう)、そして、普天間宮(ふてんまぐう)、14時過ぎに那覇市に帰ってきて、残りの琉球八社をまわるというかなりハードな予定をなんとなく考えてましたキョロキョロ

 

 

26日 日曜は熱帯低気圧→台風の影響がありそうだったんで、2泊せず1泊の旅にしましたキョロキョロ

 

 

またいつか沖縄に戻ってこれたら、レンタルバイクやレンタカー、バスでいろんな街へ行きたいし、離島にも行きたいし、今回のつづきもしたいなと思います照れ

 

 

今回は五月雨によって時間配分がうまくいかなかったけど、いい経験になりましたとさ照れ

 

 

最後に、沖縄の方は雨降っても傘をささないといううわさを聞いてましたが、豪雨なのに傘をささなかったり、バイクでカッパを着ない人結構いましたよびっくり

 

 

梅雨だし、天気予報で雨降るってわかってるはずやしねぇ・・・たまたま忘れただけなんかなぁキョロキョロ

 

 

雨なんて気にしねぇよって感じなんかなぁ・・・それとも『なんくるないさー』の精神なんかなぁ・・・知らんけどキョロキョロ