もうだめだと

言ったとき

泣いた君を

ただ見つめてた

 

僕は君に

ふさわしくない

そんな気がしたんだ

 

でも逢いたい

逢いたくてしかたない

抑えきれない

気持ちがある

 

いま逢いたい

逢いたくてしかたない

あの涙を

ぬぐいたい🎵

 

 

 

 

 

昨日は実家に帰ってましたよニコニコ

 

 

両親ともに元気でなによりでありました照れ

 

 

 

グラタンとアジフライをいただきましたとニコニコ

 

 

やっぱ実家に帰るとゆったりした時間が流れますなぁ照れ

 

 

お土産も喜んでもらえたし、よかたよかた照れ

 

 

録画してた番組を一気に観ちゃいまして、

 

 

 

なんとも心が温まるストーリーでありましたえーん

 

 

特に9話の友情と家族愛のストーリーに・・・すばらしかったですな照れ

 

 

今朝はよだっちょが出演してましたな・・・乃木坂さんを卒業をして もう半年以上経つんやねキョロキョロ

 

 

お元気そうで何よりです照れ

 

 

 

 

さて、ここからは9月20日のおはなしです→

 

 

早朝から用事を済ませてから、お昼前におでけけしてきましたよニコニコ

 

 

最寄りの駅から橿原神宮方面へ🚃

 

 

八木駅から特急に乗り換えまして、

 

 

沿線招待券が残ってたので、今回も遠回りしながらも 近鉄で名古屋へ🚃

 

 

愛知県芸術劇場にやってきましたよニコニコ

 

 

念願の 郷ひろみさんの全国ツアーに来ちゃいましたのです照れ

 

 

初期や最近の楽曲はあんまり知らないのですが、学生のころに 郷ひろみさんの『3大バラード』と言われる、『僕がどんなに好きか、君は知らない』や『言えないよ』、そして『逢いたくてしかたない』の、特に『言えないよ』をクラスメイトのYO-SUKEがカラオケで歌って、なんだこの名曲はとなって聴くようになったんですよニコニコ

 

 

今年のNAOは学生のころに聴いていたアーティストのライヴにも積極的に参加しようと目標にしてましてニコニコ

 

 

 

ちな、デビューから1994年までの『言えないよ』まで収録されてるベストアルバムを持ってるのだニコニコ

 

 

 

 

悩んだけど グッズは買わずで・・・

 

 

 

座席は最上階の5階の一番後ろでしたキョロキョロ

 

 

ステージまではかなり遠いけど、NAOは無駄に視力がいいのでキョロキョロ

 

 

郷さんて もう70歳なんですねぇびっくり

 

 

周りは年配の方が目立ちますねぇニコニコ

 

 

ヒナタイム(17:00)に近づくにつれて 心がたかまってゆきますぞ照れ

 

 

そして、郷さんが登場するとともに周りのかたの歓声がすんごいのだっ!

 

 

このセットリストはツアー始まりのころのでして、何曲かは違う楽曲を披露されてるそうですキョロキョロ

 

 

郷さんのすばらしい歌唱力に胸を打たれるだに・・・

 

 

で、MCでは少し詰まるとこもありましたが、なんというか大山のぶ代さんのドラえもんばりに「ふっふっふっふ」ていう笑い声に誘い笑いを・・・めっちゃおもしろかっただに照れ

 

 

『よろしく哀愁』、『あなたがいたから僕がいた』はもう20年以上は聴いてなかったからなつかしかったよ照れ

 

 

三大バラードの『逢いたくてしかたない』と『言えないよ』は連続で披露されたら・・・そら泣くってばよえーん

 

 

叶うならば、いつか『僕がどんなに君を好きか、君は知らない』を生で聴いてみたいなとニコニコ

 

 

おじゃる丸とのコラボ(?)の楽曲があったり、盛り上げパートの『お嫁サンバ』や『ゴールドフィンガー』、『2億4千万の瞳』ではなぜか普通に振付ができるNAOだったり・・・たのしかったのだ照れ

 

 

デビュー曲の『男の子女の子』は初めてCDで聴いた時は衝撃でしたが、ライヴで聴いてみたら、シンプルやけど歌詞に深みがあるんですな照れ

 

 

アンコールの『いつも心に太陽を』も『できるだけ、』もいい歌詞で好きになっただに照れ

 

 

郷ひろみさんのカリスマ性、バンドメンバーとの絆、ファンの方々の楽しそうな表情、コールのすごさや一体感に心を持っていかれたNAOでありました照れ

 

 

楽しい時間と空間をありがとうございました照れ

 

 

ちな、こっそりと がんばりきペンライトを使わせてもらいました照れ

 

 

 

 

 

とても好きな

長い髪

街のどこかで

ふりむいてばかり

 

忘れたくて

別の誰かを

僕は選んだだけ

 

でも逢いたい

逢いたくてしかたない

こんな迷いは

責めればいい

 

いまも君が

消えたあのまちかどに

ずっとひとり

いるようさ🎵

 

 

 

 

終演後は真っ先にセブンイレブンに向かったNAO・・・

 

 

そして、とあるチケットをGETしましたキョロキョロ

 

 

というのも、

 

 

まさかの取引が不成立となり、チケットが我がスマホにもどってきまして・・・

 

 

『逢いたくてしかたない』を生で聴いて、決心しましたキョロキョロ

 

 

今の仕事のいそがしさで、来月の平日の大阪公演に行けなくなるかもしれないということで、後悔しないように 滑り止めでGETした明日(9月21日)の公演に行くことにしましたのさキョロキョロ

 

 

明日のおでけけの予定をかなり変更することになりましたニコニコ

 

 

もう・・・逢いにいくしかねぇのでっ!

 

 

ちな、今日も ぴよりん は売り切れちゃってました🐤

 

 

帰りも近鉄で帰りますよ🚃

 

 

 

 

 

今晩の甘味処特急は あんぱんなのだ照れ

 

 

つづく→

 

 

 

 

 

 

ここからは護国神社巡りのつづきです→

 

 

2024年3月24日:長野縣護國神社

 

 

 

この日は早朝から雨が降っておりました☔

 

 

青春18きっぷを使って、京都駅から東へ

 

 

 

米原駅で電車を乗り換えて、

 

 

 

伊吹山、雲に覆われてますな・・・目的地はだいじょぶかなぁ

 

 

名古屋駅でまた電車を乗り換えて、

 

 

中津川駅でさらに電車を乗り換えて、長いトンネルを抜けると そこは雪国であった⛄

 

 

 

NAOの中のワレが『雪だーっ!』と騒ぎ出すびっくり

 

 

松本駅に到着しまして、すぐにコインロッカーにでかいかばんをぶち込んで、

 

 

 

急いで次の電車に乗り込みましたよ🚃

 

 

途中の姨捨駅、ほんまはここで途中下車したかったんですが、次の電車の連絡があるので・・・

 

 

この駅は勾配がすごいんで、電車がスイッチバックして次の駅へ走り出すんですよ🚃

 

 

そして、この絶景をご覧くださいな照れ

 

 

夜景はさらに すばらしいそうですぞ照れ

 

 

いつか見てみたいなとおもいます照れ

 

 

1時間以上乗って、長野駅に到着しましたよ🚃

 

 

さらに電車を乗り換えて、

 

 

めずらしい駅名ですなニコニコ

 

 

すてきやん照れ

 

 

 

飯山駅・・・あと一駅だにキョロキョロ

 

 

つ、着いただに・・・

 

 

家を出てから10時間、北飯山駅に到着しましたよ🚃

 

 

喜びもそこそこに、

 

 

 

ふむ、帰りの電車がかなり少ないですなキョロキョロ

 

 

 

 

雪を触って うれしみなNAO照れ

 

 

多分、現地の方は雪はうんざりなんでしょうけどキョロキョロ

 

 

 

やっぱウインタースポーツが盛んなんですなニコニコ

 

 

雪国から甲子園へ、甲子園も出場されたことあるんですな⚾

 

 

 

今日は雪かきは必要ないのかな?

 

 

10分ほど歩いたでしょうか、

 

 

ついに 生チョコで有名なBUNZO(文蔵)さんに到着しましたよ照れ

 

 

生チョコの生みの親、小林正和さんのお店なのです照れ

 

 

小林さんを知ったのは高校生の時、NAOがチョコ好きということで お菓子作りが趣味な金ちゃんに教えてもらったのですよニコニコ

 

 

以前にも話したことありますが、アラジンのビデオテープを無理矢理渡されて、NAOがディズニー映画を観るきっかけをもらったのも金ちゃんなのです照れ

 

 

そして、小林さんはなんと日向坂さんの おすし の親族の方なのだそうですびっくり

 

 

この子も 金ちゃんやね・・・なんて照れ

 

 

 

 

たくさんのおしゃれなチョコやお菓子がずら~り照れ

 

 

さすがに店内の写真はありませんので・・・

 

 

 

 

お買い物を終えて 外からお店の写真を撮ってたら、カップルの女の子が おすしのアクリルスタンドを取り出して、写真をぱしゃぱしゃと照れ

 

 

うれしくて ほっこりしちゃっただに照れ

 

 

またいつか訪れたいものですな照れ

 

 

ちな、生チョコもGETしまして、

 

 

 

 

 

知り合いや実家へのお土産もね照れ

 

 

BUNZOさんをあとにして、

 

 

 

 

 

北飯山駅周辺はお店が少ないし、電車も少ないために、飯山駅まで散歩することにしましたニコニコ

 

 

朝3時半から何も食べてなかったので、

 

 

こちらの幸輪さんで遅めのランチをニコニコ

 

 

長野といえば そばよねぇニコニコ

 

 

蕎麦御膳をオーダーしました照れ

 

 

 

 

 

腹減り過ぎて、一瞬でごちそうさまなのだ照れ

 

 

結構歩いたね・・・飯山駅に到着しましたよニコニコ

 

 

新幹線で松本駅まで行くか・・・・・・否っキョロキョロ

 

 

節約なのだ・・・

 

 

青春18きっぷを使って松本駅へ🚃

 

 

車内はガラガラやったんもんで、本日(2024年3月24日)の甘味処電車は

 

 

BUNNZOさんでGETしたお菓子ですよ照れ

 

 

めちゃんこうまいや~ん照れ

 

 

 

少し陽が落ち始めの景色を堪能しました照れ

 

 

 

 

長野駅で電車を乗り換えて、

 

 

 

松本駅に到着しましたよ🚃

 

 

東横インにてチェックインをしてから、明日のために松本駅のバスターミナルをチラ見して、晩御飯にいくのだニコニコ

 

 

 

松本は 山賊焼き が有名なのだそうで、

 

 

山賊しょうゆラーメン(やったかな?)をオーダーしましたよ🍜

 

 

めっちゃんこうまかったよ~

 

 

ごちそうさまでした照れ

 

 

かめさんにあいさつして、募金を入れてお店をあとにしましたニコニコ

 

 

この日は長時間電車に乗ったし、結構あるいたもんで ホテルでゆっくりしましたとさニコニコ

 

 

護國神社巡り:長野編はまだまだつづきます→

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花がまた咲いている 僕はちっぽけな一歩を踏む

思い出に変わるこの日々に 何度もサヨナラするよ

 

どこまでも どこまでも 明るくなれる君の声が

いつだって一番のひかり 背中をちゃんと押してくれるよ

 

優しいひとになりたい いつか君が言ったね

心のなかでくすぶる 切ないもの つたえてよ

 

そうさ君が笑ってくれるなら 僕はなんどでもできるよなんて

ちょっと強がってるかな でもね なぜか 勇気がわくんだ

花が散って咲くようになんども しあわせを繰り返せたなら

そうやって生きていこう だから僕は強くなりたい🎵

 

 

 

 

 

 

世界のトップアスリートのパフォーマンスを生で観れるチャンスを逃したことに悔いが残ってるNAOなんですが、テレビ観戦して勇気と感動をいただいておりました照れ

 

 

 

 

 

 

 

感動をありがとう照れ

 

 

 

 

さて、ここからは護國神社巡りのつづきです→

 

 

2024年3月9日:愛媛縣護國神社

 

 

最寄りの駅から始発に乗って 京都駅へ向かいまして、青春18きっぷを使って西へGO🚃

 

 

 

 

 

良き天気なんだが、ここで訃報を知ることに・・・

 

 

ちびまる子ちゃんの声優でした TARAKOさんがお亡くなりになったと・・・

 

 

先日、鳥山明先生がお亡くなりになったので、ショックがかなりでかかったのです

 

 

失意の中 約3時間かけて、

 

 

岡山駅に到着ですよ🚃

 

 

ってなわけで いつもどおり、ももちゃんに挨拶をして

 

 

 

特急 しおかぜ号に乗って、

 

 

松山駅に行っちゃうのだっ🚃

 

 

本日の甘味処特急は

 

 

 

調布 と こげまん と・・・名前を忘れちゃいましたが、岡山名物(?)のお菓子をチョイスしましたよ照れ

 

 

NAO、調布 が超大好きなのだ照れ

 

 

そして、TARAKOさんを偲んで、

 

 

小学生のころに食べず嫌いになった たらこ のおにぎりをいただきましたキョロキョロ

 

 

大人になってから全く食べなくなりましたが、いざ実食なりキョロキョロ

 

 

ふむ、まだ苦手意識はあるけど 食べれなくはないぞニコニコ

 

 

これにて、1つ食べず嫌いが解消されました照れ

 

 

そのきっかけをいただいたTARAKOさんに感謝です照れ

 

 

当時もぶろぐにかかせていただきましたが、ご冥福をお祈りいたします

 

 

 

景色を楽しみつつ、しばらくすると 意識が落ちちゃいまして・・・

 

 

気が付いた時には もう松山駅の直前でしたさびっくり

 

 

岡山駅から2時間40分、松山駅に到着しましたよ🚃

 

 

 

バリィさんに挨拶をして、

 

 

でかいかばんをコインロッカーにぶち込んで、

 

 

おおっ、さすがはみかんで有名な松山ですな、バスがみかん色だぞ🍊

 

 

 

 

 

伊予鉄もみかんカラーですが、

 

 

こっちに乗るのだ🚃

 

 

この時(2024年3月9日)は みきゃんアプリ か 現金しか使えなかったんですが、その1週間後から全国のICカードが使えるようになった・・・はずキョロキョロ

 

 

電車もみかんカラーですな🍊

 

 

そうこうしてたら、赤十字病院前駅に到着しました🚃

 

 

てくてく歩いて行くと、

 

 

勇ましい 加藤嘉明公の銅像がびっくり

 

 

 

 

そういえば 坊っちゃんの舞台って、松山でしたなぁ

 

 

松山城へ行きたいところですが、まずは腹ごしらえなのだキョロキョロ

 

 

 

松山といえば 鯛めしですよねぇ🐟

 

 

 

 

 

 

いっただきまーすっ照れ

 

 

鯛がぷりっぷりで うま~いっ照れ

 

 

はて、これは何のからあげやったっけ・・・

 

 

1年半前のことなんで 思い出せないんだがショボーン

 

 

でもむっちゃうまかったのだ照れ

 

 

鯛めしを堪能したNAOは 近くの東雲神社(しののめじんじゃ)へ

 

 

 

階段をひぃ~ひぃ~いいながらあがっていくと、

 

 

 

お参りしましたよニコニコ

 

 

ただ、社務所の場所がわからず 御朱印はいただけませんでしたけれども・・・

 

 

さくらがきれいなのだ🌸

 

 

ロープウェイで松山城に行く前に まずはあそこに行かなくては・・・

 

 

 

フルーツ屋さんで、

 

 

TARAKOさん・・・少し胸がちくりと・・・

 

 

 

うまそうなんだが、先をいそぐのだキョロキョロ

 

 

 

踏切を越えて、さらに歩いて行くと

 

 

愛媛大学の前をって、もしかして入試中なのかな?

 

 

愛媛縣護國神社の参道を歩いてゆきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お参りをして御朱印を書いていただいてる間に、

 

 

祈念資料館をお勧めされまして、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

史料館を見学させていただきまして、御朱印をいただきました

 

 

 

愛媛縣護國神社をあとにして、東の方へてくてくと・・・

 

 

おおっ、虎党のお店発見っ🐯

 

 

おおっ、まつだこの やないの照れ

 

 

いつか まつだこの とお話ができる機会があれば、このたこ焼き屋さんのことを話したいなと もう1年半 あたためておるのだ照れ

 

 

松山といえば、温泉も有名ですよね♨

 

 

 

きれいですな照れ

 

 

商店街に入っていくと、

 

 

 

 

さすがは松山ですな🍊

 

 

NAOの母校の小学校は 蛇口からあったか~いお茶がでましたよ🍵

 

 

 

いろんなお店がありますが 先をいそぐのだキョロキョロ

 

 

ついに道後温泉に・・・って、工事中やないのっガーン

 

 

本館は営業されてるみたいですな♨

 

 

ちなこれは1年半前のお話ですよ・・・お間違いなくっ

 

 

 

 

足湯もありましたが、先をいそぐのだっ

 

 

伊佐爾波神社(いさにわじんじゃ)に到着しましたよ照れ

 

 

松山に来れたら、ここはぜひまわりたいと思ってましてんニコニコ

 

 

急な階段なんだが 振り向いてみると、

 

 

すてきやん照れ

 

 

 

明日(2024年3月10日)、無事にあそこにとうちゃくできますように とお参りし、御朱印をいただきました照れ

 

 

 

 

 

時間が厳しくなってきただに・・・

 

 

 

気になるお店がありましたが、先をいそぐだにっ

 

 

結局松山城には行けませんでしたキョロキョロ

 

 

 

無事、松山市民会館に到着しました照れ

 

 

何年ぶりなんやろかな、いきものがかりさんの こんにつあーに参戦なのだっ照れ

 

 

 

このツアーではまさかのペンライト使用OKやったとは・・・

 

 

ちな、ペンライトは持って来てたんですが、コインロッカーの中なのだよキョロキョロ

 

 

とはいえ、坂道のペンライトは使用不可と説明がありましたがねキョロキョロ

 

 

そりゃそうだなキョロキョロ

 

 

 

 

誰か

 

ありがとう

 

きっと愛になる

 

君がいる

 

ときめき

 

うれしくて

 

やさしく、さよなら

 

コイスルオトメ - 激情編 -

 

笑顔

 

YELL

 

月とあたしと冷蔵庫

 

気まぐれロマンティック

 

 

ブルーバード

 

じょいふる

 

SAKURA

 

ENCORE

 

風が吹いている

 

帰りたくなったよ

 

 

 

 

 

 

定番の楽曲と新曲を織り交ぜたセットリストでしたニコニコ

 

 

いきものがかりのライヴに行きたいと思ったきっかけの『帰りたくなったよ』も聴けたし、すばらしい時間を過ごせました照れ

 

 

清々しい気持ちで松山駅に戻りまして、終電まで少し時間があったので、

 

 

この お揚げさん も松山名物やったような・・・記憶が曖昧なのだキョロキョロ

 

 

でもむちゃんこうまかっただよ照れ

 

 

最終の特急いしづち号に乗りまして、

 

 

 

松山、ばいばいき~ん

 

 

1時間ちょいと乗ったでしょうか?

 

 

新居浜駅に到着だにキョロキョロ

 

 

明日(2024年3月10日)も早いので、準備を終えてからすぐに就寝なり

 

 

一夜が明けまして、青春18きっぷを使って 始発に乗って姫路駅まで行っちゃいまーす🚃

 

 

そして、姫路駅から新幹線に乗り換えて東京駅までびゅーーーーーんっ🚅

 

 

んで、東海道線でさいたま新都心駅へ🚃

 

 

あの方のご厚意(?)で 乃木坂さんの12th YEAR のバスラに来ちゃいましたニコニコ

 

 

あの方は美月さんが卒業発表されたことで、結局来られなかったんですが・・・

 

 

 

 

 

いろいろあったけど、乃木坂さんに逢えてしあわせでしたよ照れ

 

 

あの方へのお礼として後日、美月さんの卒コンのチケットをGETできましたが 断られ、その後日、Creepy Nutsのライヴにはきていただけましたニコニコ

 

 

チャント借りはお返ししないと あとがこわいからね・・・

 

 

 

 

最後に、乃木坂の久保さんが先日 決心されましたねガーンガーンガーン

 

 

結構ショックを受けてらっしゃる方が多いようですが、そんなNAOも思わず声を出しちゃったくらいショックやったりしますガーン

 

 

卒コンは11月26・27日なんですな・・・NAOの誕生日と被ってますなキョロキョロ

 

 

実は先日 違う意味で後悔しないように久保さんの出身地に行ってきたばかりやったりしてキョロキョロ

 

 

ちょっとNAOの中のワレがNAOの心に語り掛けたりしておりまするキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

いつだって真ん中にあるよ たいせつなものはここにある

つつむような君のその手が優しい 強く握り返すよ

 

いつかちょっと悲しいこともある いつかちょっと嬉しいこともある

でもぜんぶ笑えたらいい ぜんぶ抱え生きていけたらいい

すべてがまた変わってしまっても なんどでも花を咲かせよう

しあわせになれるように 君とともに歩いていけるように

 

笑いながら泣くような日々を 泣きながら笑うような日々を

そうやって生きていこう だから僕は強くなりたい🎵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気づかないうちに 助けられてきた

何度も 何度も そして これからも

 

数え切れない やさしさに 出会ってきた

なつかしい 笑顔が 浮かんでは 消えてゆく

 

誰かが いつも 君を 見ている

今日も どこかで 君のこと 想ってる

 

巡り合って そして 愛し合って

許し合って 僕らは つながってゆくんだ🎵

 

 

 

 

 

 

今日は 四条河原町にてNEKOに逢ってきましたニコニコ

 

 

この出逢いがいい方向に向かいますように・・・

 

 

 

 

さて、ここからは9月10日 水曜のおはなしです→

 

 

この日はいつもどおり早出をしましたが、その分1時間早めに上がらせてもらい、急いで電車に乗り込みましたと🚃

 

 

京橋駅で降りて、

 

 

読売テレビの少年探偵団にあいさつをして、

 

 

大阪城ホールにやってきましたよニコニコ

 

 

 

念願の小田和正さんのライヴに来ちゃいました照れ

 

 

小田和正さんのライヴも何年も前からエントリーしてたんですが、なかなか当選できずでして うれしみなのだが照れ

 

 

スポーツタオルを買うてしもうた・・・

 

 

できればマフラータオルがほしかったんですが、最近はマフラータオルをグッズにしてないアーティストが増えてきましたなキョロキョロ

 

 

座席はスタンドなんですが、

 

 

メインステージの場所が今まで見たことのなく サイドにありまして、迷路のような花道がアリーナ席全体につながっているというびっくりびっくりびっくり

 

 

そして、ステージの後ろに オンステージシート(バンドメンバーのすぐ後ろの座席)もびっくり

 

 

オンステージシートは今年から いきものがかりも始めましたよねニコニコ

 

 

7月に行ったいきものがかりのライヴのMCで小田和正さんからパクらせてもらいましたって言うてましたしキョロキョロ

 

 

 

 

 

ラブ・ストーリーは突然に

 

wonderful life

 

夏の日

 

woh woh

 

東京の空

 

たしかなこと

 

こころ

 

(御当地紀行 VTR)

 

その先にあるもの

 

風と君を待つだけ

 

Yes-No

 

キラキラ

 

言葉にできない

 

全て去りがたき日々

 

君住む街へ

 

ENCORE

 

愛を止めないで

 

YES-YES-YES

 

hello hello

 

今日もどこかで

 

いつもいつも(バンドメンバーとアカペラで)

 

 

 

 

NAO的には中学のころ、『SOMETIME SOMEWHERE』というアルバムを買いまして、そのころ友人とよく聴いてましたなぁ照れ

 

 

それ以降は有名な楽曲しか聴かなくなっちゃいましたが、今回のセットリストは『みんなで自己ベスト』ということで、ほとんどの方が 知ってる楽曲揃いやったんで照れ

 

 

オフコースの楽曲も披露されて最高でしたな照れ

 

 

18時から始まり、20時過ぎに終了しましたが、NAOは4回泪を・・・

 

 

小田和正さん やバンドのパフォーマンス、楽曲によっては過去の出来事を思い出したり、会場全体みんなで合唱したりと・・・すばらしい時間と空間でしたよ照れ

 

 

 

 

 

またいつか小田和正さんのライヴに行けたらなと思います照れ

 

 

 

 

 

ここからは全国の護國神社巡りのつづきです→

 

 

2024年2月24日:飛騨護國神社 と 岐阜護國神社

 

 

 

内容が気になる方は 2024年5月5日のぶろぐ、タイトル『シーラカンス』をごらんください。

 

 

 

 

2024年3月2日:長崎縣護國神社

 

 

内容が気になる方は 2024年7月7日のぶろぐ、タイトル『ラブアース』をごらんください。

 

 

 

 

2024年3月2日:佐賀縣護國神社

 

 

内容が気になる方は 2024年7月17日のぶろぐ、タイトル『永遠の白線』をごらんください。

 

 

 

 

2024年3月2日:福岡縣護國神社

 

 

内容が気になる方は 2024年8月3日のぶろぐ、タイトル『静寂の暴力』をごらんください。

 

 

護国神社巡りはまだまだつづきます→

 

 

 

 

 

 

 

 

透きとおる 光が 分け隔てなく

全ての人たちに 朝を運んでくれる

 

その一歩を もう ためらわないで

誰かが きっと 受け止めてくれる

 

いちどきりの 短い人生

どれだけの人たちと 出会えるんだろう

 

ほんとうに 大切な人たちと

かけがえのない その人と この広い 空の下で🎵

 

 

 

 

 

 

土曜から世界陸上を観て 勇気をもらっているNAOであります照れ

 

 

日本人選手のみなさんは日本記録や『自己ベスト』を更新されて感動しておりまするえーん

 

 

それでも世界のトップ・決勝進出は遥かに遠い種目ばかりですが、中にはゴールされたあとの充実された表情を見ると胸が熱くなるのですえーん

 

 

今から、男子3000mSCや男子棒高跳びのデュプランティス選手の世界記録挑戦が始まろうとしてますキョロキョロ

 

 

明日、3時半起きやのに・・・もう眠れませんやないのっキョロキョロ

 

 

 

 

では最後に、その世界陸上の生観戦が叶わなかった分、来週 おでけけするか悩んでおりまする・・・

 


あさってまでに決心しなくちゃだなとキョロキョロ