折角の週末なのに、イマイチなお天気が続いていて残念です。
昨日は7ヶ月ぶり?に、ネイルをしてもらい、かなりテンションが上がりました↑↑
みなさまも、楽しい週末を☆
2018年釜山旅行2日目
(2018年10月6日その4)
台風25号は、特に済州島や釜山の海雲台の被害が甚大でした。
この年の釜山国際映画祭の会場が変更されたのを覚えている人も多いのでは?
デジクッパとスンデを食べた「本銭デジクッパ」へ道は、釜山駅から一本角を入ったところなのですが、その角のお店がガラスが割れるという被害が出ていました。
看板が曲がっちゃっています。
看板やガラスが割れていて、道路側におっこちちゃっています。
ただ、少し片付けてあったようですが。
写真がボケボケですみません(汗)。
割れたガラスが道路に散らばっていました。
小学生ぐらいの時、台風で床下浸水したり、道路が水没したりしたことはありましたが、ガラスが割れるような被害を目の辺りにしたのは初めてです。
釜山駅に来てみました。
かなりたくさんの人がいました。
電車はちゃんと運行していたのかな?
2階の店舗エリアに行ってみました。
こちらは特に被害はなさそうでしたが、、、
海側のこちらのお店は営業していませんでした。
貼り紙が出ていました。
店内をのぞいて見ると、入ってきた雨?水で濡れた床を拭いていたようです。
同じ海側にあるもう一箇所はお店がなかったので、大丈夫だったのかな?
こちらは海側の展望台でもある出口です。
紐でグルグル巻きになって、出られないようになっていました。
窓から外をのぞいてみました。
釜山港国際旅客ターミナルが見えます。
右側はこんな感じで、ここだけなら被害はなかったようです。
釜山駅の1階に、こんなお土産物屋さんが出来ていました。
色鮮やかでとってもカワイイ~。
釜山駅から見た東横イン。
さて、強風も少し落ち着いて来たので、歩いてチャガルチ方面へ行ってみることにしました。
~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~
釜山駅 (부산역)
釜山市東区草梁3洞1187-1
TEL 051-440-2516
(旧国鉄釜山駅総合案内所)
~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~