私の職場は夏休みは7月か8月に取ることになっているのですが、何も決めないまま、すでに7月も2/3以上過ぎてしまいました。
いつもは旅行に行くために休みを取るのですが、計画が何もない(泣)。
せめて梅雨明けしてくれれば、都内をぶらつこうかなとも思うのですが、明けるのは8月になるかもという報道に朝からガッカリでした。。。
2018年夏休み済州旅行6日目
(2018年7月18日その4)
城山日出峰の入口近く、駐車場の脇にはお土産屋さんや軽食のお店が少しあります。
結構暑くて汗もかいたので、ちょっとおやつを買うことに。
ハルラボンジュース、容器がカワイイ~♪
お値段はこちら。
ジュースとアイスクリームは4,000ウォン。
どちらも済州名物ではありますが、ややお高め。
牛島ピーナッツアイスクリーム (4,000ウォン)
ジュースかアイスか悩みましたが、まだ名物の牛島のピーナッツを食べたことがなかったので、ピーナッツのアイスクリームを買ってみました。
粗く砕いたピーナッツがた~っぷり!
牛乳の濃厚さとは違った濃い旨みが加わって美味しかったです。
個人的に、牛島のピーナッツって、日本のものに比べて苦みが少なくて食べやすいように思いました。
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
城山日出峰 お土産店
済州特別自治道 西帰浦市 城山邑 城山里 114?
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~