【永登浦】東横インの朝ごはんは、イマイチでした。。。 | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

 

三連休の初日は、太陽が出て来て良いお天気!

でも、ジョギングするには風が強すぎる~(泣)。

みなさまも、楽しい金曜日を☆

 

image

2019年12月ソウル年越し旅行2日目

(2019年12月28日その1)

 

2日目の朝は、7時ぐらいに起床。

 

image

朝ごはんは、宿泊していた東横インで食べました。

宿泊料金に組み込まれています。

食堂はロビーの横のエリアなので、エレベーターで1階に降りたら、食べ物の匂いがすごくしました(笑)。

 

image

東横インは釜山に行くときによく利用していて、けっこう美味しいご飯でした。

 

image

2019年の夏に北海道に行った時にも東横インを利用したのですが、朝ごはんはイマイチで、韓国の東横インの方がご飯が美味しい印象でした。

 

image

おかずは洋風スタイルだけでなく、韓国らしいメニューがあるのも嬉しいです。

 

image

パン。

 

image

お粥もありました。

 

image

いただきま~す☆

 

少しずつ、ほぼ全部のおかずを取って来ました。

 

image

オレンジジュースは安定のお味。

 

image

お粥は薄味であっさり。

私にはちょっと物足りない。。。

 

image

なので、キムチと海苔を投入して食べました(笑)。

 

image

お味噌汁は日本式。

ワカメとエノキが入っていました。

 

image

ソーセージはイマイチなお味でした。

 

image

うずらの卵を煮たもの、青唐辛子の味噌漬けみたいなもの、海藻の白和えなどなど。

うーん、どれも今ひとつピンと来なかったな~。

 

image

ゆで卵は間違いない美味しさです(笑)。

 

image

おかわりしたいようなおかずはなかったです。

 

image

最後にコーヒーをいただいて、朝ごはんは終了~。

 

 

東横インでも支店によって朝ごはんの構成が違う分、味わいにもばらつきがあるようです。

少し期待していただけに、ちょっぴり残念。

ま、お安い宿泊料なので朝ごはんがついていることに感謝すべきなのでしょうけれど。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

東横INN ソウル永登浦

 (토요코인 서울영등포) 
ソウル特別市永登浦区1街106
TEL 02-2267-1045
FAX 02-2267-1046
チェックイン  15:00(会員)16:00(一般)
チェックアウト 10:00
地下鉄5号線新吉駅3番出口から徒歩5分
地下鉄1号線永登浦駅5番出口から徒歩10分
KTX永登浦駅5番出口から徒歩10分

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

image