IU ~ソウルコンサート1日目②~ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

一昨日正式に慶州さくらマラソンの中止が決定されたことを、昨日知りました。

結果的にはエントリーをしていなくて良かったです。

さて、残ってしまったフライトはどうしようか、もうちょっと様子見します。。。

 

image

2019年11月ソウル旅行2日目

(2019年11月23日その5)

 

image

コンサート会場の入口には、韓国でおなじみの写真付き米花輪がたくさん並んでいます。

 

image

IUの人気ぶりを証明するように、どこの入口もあふれるぐらいたくさん並んでいました。

 

image

写真だけでなく、絵もあるのがすごいな~。

 

image

IUはグローバルに人気があるので、世界中のファンから米輪が来ています。

こちらはシンガポール。

 

image

このエリアを見ていたら、、、

 

image

わ!

日本のファンからのものを発見!!

光州では(多分)なかったと思います。

 

image

お米100キロ!

 

image

516キロ!!

中国ファンはお金があるな~。

 

image

このコンサートツアーの写真使っていたりしているのもすごい。

 

image

500キロが普通にあるのがすごい。。。

 

image

まだまだあります。

 

image

こちらを見ていたら、、、

 

image

こちら、どうやらワンちゃんのご飯なのかな?

初めて見た。

イマドキですね~。

 

image

お米以外だと、卵とか練炭を見たことがあります。

 

image

ちなみに、ちょうど作業に来ている米花輪の業者さんの車を見つけました。

私このずっと「トリ米(さる)」って読んでいたのですが、今回調べてみたら、正しくは「ドリーミー」らしいです(汗)。

 

公式HP → ◎◎◎

 

2007年頃から始まったというこのシステム。

生活の身近なところに寄付行為が組み込まれているというのに最初とても驚いたし、個人的には見習うべきところだな~と思っています。

IU自身が寄付行為にとても熱心なので、ユエナと共に善意の輪が広がるのはとってもステキです♪

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

KSPO DOME (케이스포돔) 
ソウル特別市松坡区芳荑洞88-2 オリンピック公園内
電話 02-410-1656
地下鉄5・9号線オリンピック公園駅3番出口から徒歩10分

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

image