楽しい三連休もいよいよ最終日。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
私は細かい家事や仕事を少しずつこなしていますが、今日はもっとがんばらないと!
2019年夏休みソウル旅行2日目
(2019年7月14日その1)
ソウル旅行2日目の朝、ご飯を食べに出かけました。
川には暑さ対策で日陰を作ってありました。
この日向かったのは釜飯が美味しいという全州オットルジョン。
コネスト → ◎◎◎
コネストでは日曜日の朝は8時から営業となっていますが、この時点で朝8時13分だったのですが、全くやっている気配なし。
実は、5月にも来たのですが、その時もやっていませんでした。
日曜日は営業していないのでは?!
ガッカリ。。。
とぼとぼ歩いている途中、IUの広告を見つけました。
薬の広告です。
仕方なく、もう一軒を目指して東大門方面へ。
のらねこ2匹を発見!
兄弟なのかな?
人が少ないので近くまでは来ていましたが、触れる気配は全くなし(泣)。
この辺りでエサをくれる人がいるのかな?
顔がちょっと長くてぶさカワでした(笑)。
目指した2軒目は、大好きな「南海牡蠣クッパ」。
コネスト → ◎◎◎
コネストによれば、最終日曜日以外は朝5時から営業しているはずなのに、やっていない。。。
残念ながら、これでタイムアップ。
結局、30分以上歩き回ったのに朝ごはんはありつけず。。。
ヨンビンホテルに戻ってサウナに入り、また出かけました。
喉が渇いたので、コンビニでジュースを買いました。
カラマンシーのソーダがあったので、1,000ウォンだったこともあり、購入。
一番好きなカラマンシージュースから比べると果実感は薄かったですが、酸味がしっかりしていて、意外と炭酸も強くて美味しかったです。
あ、このお店にはIUのガーナチョコレートもあったので、全種類大人買いしちゃいました(笑)。
東大門で日曜日の朝ごはんは、かなりお店選びを気をつけないといけないです。
おこやまにはぐだぐだ文句言われるし。
やれやれ。












