大韓航空の機内食は、フルーツミール☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

そろそろ夏休みの人が増えてきて、電車が少し空いてくるはずなのに、毎日ちょっとずつ遅れているので全然実感出来ないどころか、普段より混み合っているぐらい(汗)。
スマホ取り出すのも一苦労です。

 

2019年夏休みソウル旅行1日目
(2019年7月13日その2)

 

「タツ」で楽しく日本酒の飲み比べをして、ほろ酔い気分で出発♪

 

フライトは大韓航空のKE704。

 

仁川行きです。

座席はかなり前の方をゲット。

ちょこっと空席を見かけましたが、ほぼ満席。

日本人より韓国人の方が多かったかな。

 

機内情報誌のモーニングカーム、何故か中国語版が置いてありました。

間違えた?!

 

お楽しみの機内食♪

 

軽めに食べようと思って、特別機内食のフルーツミールにしてみました。

 

ただ、フルーツミールにすると、ビールは頼めても、さすがにコチュジャンはお願いしづらい。。。(汗)。

 

この日担当してくれたフライトアテンダントさんは英語対応でした。

 

いただきま~す☆

 

ビールはアサヒのスーパードライも選べますが、旅行気分を盛り上げるため、いつも韓国ビールをお願いします。

この日はカスをチョイス。

 

いつも出てくる謎のフルーツピール。

持って帰ってヨーグルト食べるときに入れてます。

 

バナナは丸ごと1本。

これもこの場では食べず、ソウルで食べたような気がする。

 

メインのフルーツは、リンゴ・スイカ・メロン・パイナップルの4種類。

夏だから、瓜系が多かったです。

 

一つ一つはサイズが大きくて美味しかったのですが、やっぱり甘い物が苦手な私はフルーツミールを食べ続けるのは結構辛い(泣)。

 

おこやまが「あんまり美味しくないからいらない。」と言うので、パンを半分もらっちゃいました。

あ~、ほんの少しでも塩分のある食べ物がありがたや~。

 

 

 

 

おこやまはシーフードにしました。

 

メインはシャケだったかな?

お魚は美味しかったけど、ラビオリの味が薄かったと言っていました。

 

 

フルーツミールは、甘い物が苦手なので果物を食べ続けるのは辛いし、ビールのお供としてもイマイチ。

ちょっと残念なチョイスになっちゃった。

この後はソウル到着までほぼ寝ていました~。