慶州さくらマラソンの会場を下見しました☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

予報どおり、朝からしっかり雨が降っています。

幸い、この週末は予定が無いので、家の中でたまった家事を片付けたり夏休みの予定を立てたりして過ごすつもりです。

みなさまも、楽しい土曜日を☆

 

2019年4月釜山・慶州旅行(慶州さくらマラソン)1日目

(2019年4月5日その8)

 

夕ごはんを食べるためにホテルを出て、折角マラソン会場の近くなので、ちょっと行ってみることにしました。

 

スタート地点です。

車が走っているのが不思議(笑)。

 

裏側から見るとこんな感じ。

 

巨大モニターです。

 

会場内も入ってみました。

 

この日の設営は終わっているのか、人はほとんどいませんでした。

 

金の塔とテント(笑)。

組み合わせが面白過ぎる。

 

奥にあるのがステージです。

 

人がいない状態で見ると、この広場って本当に広いんだな~と実感出来ました。

 

メダルなどの受け渡し場所です。

後ろに置いてある箱は、もう物が入っているのかな?

一番奥にある10キロの部が明らかに大量あるのがわかります(笑)。

 

 

さて、夕ごはんを食べに行きま~す♪