【新論峴】ドーミーインSEOULカンナムで、年越し蕎麦☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

今週も残業が多くて長い一週間でしたが、ようやく金曜日に辿り着けました。

でも、明日からず~っと楽しみにしていた、GW10日連休です!

みなさまいろいろなご予定があるかと思いますが、どうぞ楽しくお過ごし下さい☆

 

2018年12月ソウル年越し旅行4日目

(2018年12月31日その12)

 

ドーミーインは、日本でも韓国でも、夜に宿泊客へ夜鳴きそばのサービスがあるのが有名です。

 

私らはラーオタではあるのですが、シンプルな中華蕎麦ってあまり興味がなかったので、全く利用していなかったのですが、大晦日だけ、中華蕎麦ではなく年越し蕎麦をふるまっていただけるということで、食べに行ってみることに。

 

ホテルの1階に「Hatago」というレストランがあり、朝食はビュッフェスタイルで提供しています。

でも、有料だし、私は韓国にいるときは韓国料理が食べたいヒトなので、この旅で初めての利用です。

 

大晦日の午後10時半頃でしたが、もう謹賀新年の飾りが飾られていました。

 

食堂は結構広かったです。

お客さんも結構いらっしゃいました。

日本人の方もいらっしゃいましたが、韓国人の方も多かったような。

お風呂でもそう思いましたが、日系ホテルだから日本人ばかり、ということでもなかったです。

 

注文し、四角いブルブルをもらって席で待ちます。

 

それ程待たずに出来上がりました~。

 

いただきま~す☆

 

お蕎麦にも白菜キムチが添えられているのが、何とも韓国らしい(笑)。

 

しかも、タクアンまで!!(笑)

 

無料サービスとは思えない立派な一杯にビックリ~。

 

ほうれん草のトッピング。

あらかじめ、カウンターで七味唐辛子をかけちゃいました。

 

長ネギと天かす。

 

海老天はとても大きなサイズのものが1本。

衣はやや厚めでしたが、海老もそれなりに大きかったです。

 

蕎麦つゆもお蕎麦も、フツーに美味しかったですよ~。

 

折角だからと、白菜キムチとお蕎麦を一緒に食べてみました。

これが韓国スタイルなのかどうかわかりませんが、白菜キムチは何にでも合います(笑)。

 

 

無料サービスとは思えない豪華な一杯に大満足!

自宅で年越ししても、年越し蕎麦なんてあまり食べないので、とってもありがたいサービスでした♪

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

ドーミーインSEOULカンナム (도미인 서울 강남)
ソウル特別市江南区奉恩寺路134
TEL 02-548-5489
チェックイン 15:00
チェックアウト 11:00
地下鉄9号線新論峴駅4番出口より徒歩5分

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

image

地図、お借りしました~。