急に冷え込んだとき、手近にあったトレーナーを部屋着として着始めたのですが、それは結構昔に買った綿100%のものだったので、生地がやや固めで重たい(汗)。
最近ユニクロなど、薄くて軽くてかつ機能性の高い生地が多くなっているので、ホント、全然違うんだな~と実感です。
2018年5月ソウル旅行4日目(2018年5月5日その7)
Nソウルタワーに到着しましたが、ここは観光したことがあるので、そのまま歩き続けます。
観光客がたくさん来ていました。
伝統的な建物の休憩所。
こういう賑やかな場所だとルートがわかりにくいので、標識でしっかりチェック!
歩き始めたのは12時50分ぐらいからです。
城壁?に沿って南山を降りて行きます。
途中、ケーブルカー乗り場がありましたが、もちろん、徒歩で行かなければ!
標識59
標識59→60
さらに降りて行きます。
眺めがと~ってもいいです。
通り過ぎた新羅ホテルも遠くに見えます。
私たちの前に韓国人のグループがいらっしゃったのですが、、、
ガイドさんらしき方が、ソウル漢陽都城ツアーの旗を持っていてビックリ!
解説プログラムと書いてあります。
こんなイベントもやっているんですね~。
標識60
広い階段をずっと降りて行きます。
街の景色もだいぶ近くなってきました。
標識60→61
標識をしっかり確認しながら進みます。
ようやく平たいところに出て来ました。
南山公園です。
ソウルの昔の地図がありました。
面白い~。
この階段は、以前ドラマのロケ地巡りで来たことのある場所です。
さっきまでいた南山タワーもちょっと遠くなりました。
このエリアは工事が続いていますが、これは城壁の修復工事のようでした。
ここまでで南山タワーの麓から約30分程でした。
まだまだ先に進みます。
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
南山公園 (남산공원)
ソウル特別市中区 会賢洞1街100-177一帯
TEL 02-3783-5900、02-753-0108
地下鉄4号線明洞駅3番出口より徒歩15分(ケーブルカー乗り場まで)
地下鉄4号線明洞駅4番出口より徒歩10分(南山オルミ乗り場まで)
コネスト → ◎◎◎
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~