ソウル漢陽都城を踏破する!⑨<バンヤンツリー クラブ&スパホテル~Nソウルタワー> | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

折角の土曜日なのに、残念ながら雨です。
自転車で一週間分の買い出しに行かなければならないのに~。
はてさて、どうしよう。
みなさまは、楽しい土曜日を☆

 

2018年5月ソウル旅行4日目(2018年5月5日その6)

 

午前11時50分頃、バンヤンツリー クラブ&スパホテルからさらに先に歩きます。

 

敷地内にはこんな小さな滝がありました。

キレイ。

 

この界隈は南山公園のようです。

 

国立劇場もあります。

 

脇を通り過ぎます。

 

この辺りは城壁がなく、普通の道路を歩くので道標をチェックしながら進みました。

 

バスも来るような大きな通りです。

 

城壁が出て来ました。

 

城壁に沿って階段を登って行きます。

 

壁に道標が埋め込まれていました。

 

標識51

 

この辺の城壁は結構古そうです。

 

標識51→52

 

上りの階段がず~っと続きます(汗)。

 

標識52

 

延々と続く登り道に汗だくです。。。

 

道を間違えないよう、道標をしっかりチェック!

 

さらにこちらの階段を昇りました。

 

上に昇りきると、景色が開けます。

新羅ホテルがあんな遠くになった~。

 

スタート地点のバンヤンツリー クラブ&スパホテルも見下ろしています。

 

以前泊まったことのあるホテルibisも見える~。

 

南山タワーにだいぶ近づきました。

 

この辺りはとても緑の多い道です。

 

おっ!

違う道と合流しました。

 

運動器具のたくさん置いてあるスペースを通り過ぎます。

 

どうやら南山タワーに向かっているようです。

 

これは城壁?

 

標識56

 

この辺りまで来ると、人もとても多くなりました。

 

バス停に到着。

 

セブンを発見。

 

水は持ち歩いていましたが、冷たいものが飲みたくて、ちょっと休憩。

韓国版ゲータレードを飲みました。

韓国語だと「ケトレイ」になるのかな?

味はもちろん、同じです(笑)。

 

南山タワーを目指して、緩やかに上っていきます。

 

ゴールが近いせいか、人もとても増えてきました。

 

標識57

 

韓国人だけでなく、外国人観光客もたくさん。

 

南山タワーに到着です!

 

12時50分頃だったの、約1時間の行程でした。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

Nソウルタワー (N서울타워) 
ソウル特別市龍山区龍山洞2街山1-3
TEL 02-3455-9277、9288 

営業時間

[月~金・日]10:00~23:00(最終受付22:30)

[土曜日]10:00~24:00(最終受付23:30)

定休日 なし

地下鉄4号線明洞駅3番出口より徒歩15分(ケーブルカー乗り場まで)
地下鉄4号線明洞駅4番出口より徒歩10分(南山オルミ乗り場まで)

 

コネスト → ◎◎◎


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~