ソウル漢陽都城を踏破する!⑦<光煕門~新羅免税店> | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

昨日までは順調に体重が下がっていたのに、今朝はちょっとリバウンド(汗)。

あまり外を歩かなかったからか、晩酌にサワーを飲んじゃったからなのか、考えても仕方ないですが、気を取り直して今日もがんばらねば!

 

すっかりご無沙汰していましたが、GWソウル旅行記に戻ります☆

 

2018年5月ソウル旅行4日目(2018年5月5日その4)

 

光煕門は以前に観光したことがあるので、すぐに先に進みます。

午前11時頃スタート。

 

この辺りはとてもキレイに整備されています。

芝生がとってもキレイ。

 

標識38→39

 

ベンチもたくさん置かれています。

 

こんな凝ったデザインのものも。

 

電柱にお花も飾られています。

 

少し行ったら城壁がなくなったので、道標を頼りに歩きます。

 

正面に移っているお店、以前食べに行ったことがある気がする。。。

 

右折した後は完全な住宅街でした。

 

城壁?

ただの壁?

 

道は合っているようなので、そのまま進みます。

 

城壁ではないのでしょうが、大きな壁がずっと続いています。

 

ちょっとしたお屋敷街なのでしょうか。

 

こちらのお屋敷も立派。

 

レンガの壁が色鮮やかでキレイ。

 

城壁?

城壁を模した壁?

 

緩やかに坂を下っていきます。

 

大きさ交差点に出ると、新羅ホテルが見えてきました。

 

この辺りもどの道がそうなのか、わかりにくかったです。

 

道標を見つけてみると、、、

 

こんな階段を登って行き、、、

 

城壁のある空間に辿り着きました。

 

標識42→43

 

だいぶ数字が飛んじゃった。

残念。

 

ここは新羅免税店の職員さんの通り道でもありました。

 

 

この時点で11時20分頃。

お昼休みなのか交替時間なのか、営業開始時間なのか、たくさんの男女の店員さんがゾロゾロと新羅免税店の方に向かっていました。

ブランドの店員さんが多いので、かっちりした洋服を着ていたり、お化粧もバッチリ目の人が多く、緑溢れた道路の雰囲気にどうにもそぐわなかったです(笑)。

 

 

簡単なルートです。

地図、お借りしました~。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

新羅免税店 ソウル店 
ソウル特別市中区東湖路249
TEL 02-2639-6000 

営業時間  9:00~20:30

定休日 なし

地下鉄3号線東大入口駅5番出口から新羅ホテル正門方面に移動 、

ホテルのシャトルバスに搭乗


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~