ソウル漢陽都城を踏破する!⑧<新羅免税店~バンヤンツリー クラブ&スパホテル> | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

今週もようやく金曜日まで辿り着けました。

残業が多かったですが、昨日は給料日だったので、ちょっと嬉しかったです♪

明日はお天気が崩れるようですが、みなさま、楽しい週末を☆

 

2018年5月ソウル旅行4日目(2018年5月5日その5)

 

午前11時20分頃、新羅免税店近くに到着し、さらに歩き続けます。

 

この界隈は南山麓の公園というか緑地帯です。

 

新羅免税店の脇にキレイに整備された遊歩道が続いています。

 

標識43→44

 

緑地帯の脇なので、木も多く、緑がた~っぷり。

 

新羅免税店の敷地を抜けたようで、一般の人が入れる場所も出てきました。

 

休憩所や芝生があって、遊びに来ている人もたくさんいました。

 

標識44

 

土の遊歩道だけでなく、木の板を渡したところもあります。

 

標識44→45

 

緩やかな上り坂。

 

途中、新羅ホテルが見えました。

一度泊まってみたいな~。

 

標識45

 

まだ上りが続いています。

 

標識45→46

 

また土の道に戻り、平坦になりました。

 

標識46

 

門がありました。

ここは管理されたエリアなのかな?

 

標識46→47

 

敷地外に出たせいか、整備がややしょぼくなったような(笑)。

 

標識47

 

また少し上り始めたかな?

 

標識47→48

 

階段もありました。

 

時折、外を眺められる場所に出ます。

 

標識48

 

またちゃんとした整備されたエリアに出て来ました。

 

韓国の公園でおなじみの運動器具もありました。

 

結構大通りが見えます。

どの辺りなんだろう?

 

地図を見ると、この辺にはテニス場やフットサル場があります。

ちょうどイベントを開催していて、こどもたちがたくさんいました。

 

遊歩道を抜けて、道路と建物のあるエリアに出ました。

 

多分、ホテルの敷地内だと思うのですが、ちゃんと漢陽都城のプレートがはめ込まれています(笑)。

 

ここはバンヤンツリー クラブ&スパホテルです。

奥に南山タワーも見えます。

 

この時点で午前11時52分ぐらい。

約30分程歩きました。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

バンヤンツリー クラブ&スパホテル (반얀 트리 클럽 & 스파 서울) 
ソウル特別市中区奨忠洞2街山5-5
TEL 02-2250-8000 

チェックイン 15:00~
チェックアウト ~12:00


~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

 

地図、お借りしました~。

ルートを簡単に書きましたが、最後の方はちょっと違うかも(汗)。