知人が、週末に招かれたホームパーティで集団食中毒になったとか。
原因が何かハッキリはしていないものの、食べたメニューを考えると、焼き鳥が生焼けだった可能性が高いとのこと。
サルモネラ菌?
自分も偶にですがホームパーティをやることがあるので、本当に気をつけないと!
2018年5月ソウル旅行2日目(2018年5月3日その9)
ソウル漢陽都城のスタンプツアーは仁王山の入口で一旦止め、ホテルに向かいました。
とりあえず大通りに出ようと、適当に歩いて見ました。
すると、とてもステキな雰囲気の公園のような場所に遭遇。
サジクダン(社稷壇)がある、サジク公園でした。
こちらは、朝鮮王朝時代に土地の神と穀物の神に豊作を願って祈りを捧げるために築かれた祭壇とのこと。
祭壇という名前にふさわしく、シンプルながらも凛とした雰囲気があって、とてもステキな空間です。
山の近くでは小雨が降ったり止んだりだったのに、ちょうどこの界隈に来た時は少し晴れ間が見えたので、芝がとてもキレイで、凛とした雰囲気をとても楽しめました。
現在でも何か行事に使われているのでしょうか。
サジクダン(社稷壇)から先に進むと、光化門まで出て来ました。
ここまで来れば、土地勘があるので、一安心(笑)。
また激しく雨が降り出して、一時的に地下道に入ったりしてやり過ごしました。
お!
ユナの広告を発見。
スマホのゲームアプリの用です。
こうやって見ると、28歳には見えないな~。
IUの広告も発見。
この写真、とっても可愛くて気に入ってます。
ソウル駅のロッテマートに戻り、預けて置いた荷物をピックアップ。
ついでに、お酒を買い出しです。
大好きなフィライトが割引になってる!
2本買わないといけないですが。
結局、フィライト2本とマッコリなどを購入。
チェックインをするため、ホテルに向かいま~す!
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
社稷(サジク)公園 (사직공원)
ソウル特別市鍾路区社稷洞1-48
電話 02-2148-4149(鐘路区庁)
地下鉄3号線景福宮駅 1番出口より徒歩5分
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
地図、お借りしました~。