西面の韓国野良にゃんこに、再会しました☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

毎日日差しに溶けそうなぐらいの暑さなので、なるべく仕事で外出しないようにしているのですが、こんな時期に限って一つずつぐらい外に出なければいけない仕事がやってくるという、、、(泣)。

みなさまも、熱中症にはくれぐれもご注意下さい☆

 

2018年4月釜山・慶州旅行3日目(2018年4月8日その7)

 

「ポドチョン」でこの旅行最後の食事を終え、デジカルビでパンパンになったお腹を抱えて外へ出ました。

 

韓国野良にゃんこに出会ったポイントに戻ってくると、猫の「ギャー!!」みたいな泣き声が聞こえてきたので、「何だ?」と思ったら、別の韓国野良にゃんこが来ていて、元にいたにゃんことケンカしていたようです。

 

身体の大きさは同じぐらいでしたが、こちらは茶色+白のにゃんこ。

ついさっきケンカしていたばかりだというのに、声をかけたらこっちに近づいてきました。

 

おまけにおこやまが触ることも出来ました!

 

ビックリするぐらい大人しくて、フレンドリー。

 

しばらくすると離れていきましたが、、、

 

さほど遠くないところに座り、いろいろな表情を見せてくれます。

 

エサもないのに、ホント、人なつっこい。

 

表情が豊かで、とっても楽しく過ごせました。

 

強いにゃんこがいなくなったら、さっき出会ったにゃんこが看板の下から出て来ました(笑)。

 

さっきは近づいてくれなかったのに、、、

 

何故かこの時は触らせてくれました(笑)。

 

それ程長い時間ではなかったけど、でも、しばらく傍にいてくれました。

 

おこやまは、人間には好かれないですが、野良猫とかには何故かとても好かれて、良く触ることが出来るんですよね~(笑)。

 

なので、私は撫でたい気持ちをぐっとこらえ、撮影に徹していることが多いです(笑)。

 

にゃんこたちと遊べて、とてもほのぼのした気持ちになれました。

 

元気で暮らしてね~バイバイ

 

さて、この方面に戻って歩いてきたのは、こちらの「トア食パン プサン西面店」でパンを買うためでした。

 

お店の詳しい情報はこちら → ◎◎◎

 

支店が増えたせいでしょうか、行列はだいぶ落ち着いたようですぐに買うことが出来ました。

このお店のチーズパンが大好きなので、お土産に買って帰ったのですが、結局ほとんどおこやまに食べられてしまったという。。。