【東大門歴史文化公園】ようやく食べられた、深夜のプテチゲ☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

 

今日はハングル検定の日です。

相変わらず勉強が進まず、撃沈するのはわかっているのですが、自分の現状を確認するために、ちゃんと受けておかないとアセアセ

みなさまは、楽しい日曜日を☆

 

2018年1月ソウル旅行1日目 (2018年1月13日その5)

 

コンサートを終え、ホテルのある東大門に戻ってきたのは午後10過ぎ。

 

成田空港の敷地内で食べた機内食以降、何も食べていなかったので、とにかくお腹が空きすぎて、ホテルから近いお店へ行きました。

 

プテチゲのチェーン店「ノルブプテチゲ&チョルパングイ 乙支路6街店」。

プテチゲ大好きで、一度来てみたいと思っていたお店でした。

 

公式HP → ◎◎◎

 

コネスト → ◎◎◎

フォートラベル → ◎◎◎

 

午後10時20分頃に入店すると、3・4組のお客さんがいました。

店員さんから「11時閉店」みたいなことを言われたのですが、全然オッケー。

何でも良いから、食べさせて~(笑)。

 

結構年季のある店舗なのかな?

フロアはかなり広いです。

 

メニューは注文後にあっという間に下げられてしまったので、写真は撮れず(泣)。

店員さんからのオススメで、一番ノーマルなプテチゲにモドゥムサリ的なものを組み合わせたセットメニューを注文。

 

すぐにお鍋が登場!

最初は汁が白いんですよね~。

 

セットで追加した具材は後から店員さんが投入してくれます。

スパムやハム、お餅?、ミニマンドゥなどなど。

 

グツグツ煮込みます。

 

この白いのはトックかな?

キュートな形でカワイイ~。

こういうちょっと変わった形のトックを日本に買って帰りたいな~。

 

パンチャンはこちらの4種類。

 

白菜キムチ。

 

ムッかな?

サッパリ味でした。

 

マカロニサラダ。

マヨネーズ味なので、ハズレがないです。

 

キノコとピーマンの炒め物。

これ、とっても美味しくてお替わりしたかったのですが、時間も遅かったし、店員さんの姿があまり見かけなかったので、残念ながら諦めました。

 

ラーメンと、、、

 

ご飯もついていました。

 

ビールで乾杯!

いやはや、ご飯までが長かった~。

結局12時間ぶりのまともな食事です。

冷たいビールが染み渡ります。

 

鮮やかな赤いスープになって、だいぶ出来上がってきた~。

 

ここでラーメンを投入!

 

固めに茹でたラーメンから食べました。

見た目程は辛くなくて、ピリ辛で旨味のあるスープが美味しい。

 

ソーセージとかハムとかも、ちゃんとしっかり味がありました。

 

お腹ペコペコだったので、あっという間に平らげちゃいました。

 

 

詳しい金額は忘れてしまいましたが、全部で3,000円かからなかったんじゃないかな?

シンプルで手軽に食べられるチェーン店は、ホント、ありがたいです。

 

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

ノルブプテチゲ&チョルパングイ 乙支路6街店 (놀부부대찌개&철판구이 을지로6가점) 
ソウル特別市中区乙支路6街23-26 2階
TEL 02-2264-7738
営業時間 11:00~23:00
定休日 旧正月・秋夕の当日
地下鉄1・3・5号線東大門歴史文化公園駅12番出口から徒歩3分

 

~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~

 

 

地図お借りしました~。