今週は残業も、夜のお出かけも多く、あっという間に金曜日になりました。
明日は、2年ぶりぐらいのBBQでと~っても楽しみ!
みなさまも、楽しい週末をお過ごし下さい☆
さて、ずっと中断していた冬休みの釜山旅行。
前回の記事はこちらです → ◎◎◎
3週間以上ご無沙汰でした(汗)。
ようやく続きを再開しま~す☆
2018年1月釜山旅行6日目 (2018年1月8日その2)
東横インでちょこっとだけ朝ごはんを食べて、凡一へ歩いて行きました。
向かった先は、大好きな「ハルメクッパ」。
お店の詳しい情報はこちら → ◎◎◎
気合いが入りすぎてオープンの9時半より早く着いてしまったのですが、前にいたアジョシが店内に入っていったので、そのままついて行っちゃいました(笑)。
毎週日曜日が定休日になったようです。
旅行者には辛い!!
いつもクッパばかり食べていましたが、この日は贅沢にクッパとスンデの小を注文。
こちらのスンデはとっても美味しくて人気なので、午後に行くと売り切れちゃっているときもあるとか。
私たちは一番奥のテーブルに着席。
注文を終えるとすぐにパンチャンが出て来ます。
卓上にある山盛りの白菜キムチを、、、
食べる分だけ小皿に取ります。
野菜用のヤンニョム。
生ニンニク、青唐辛子、タマネギ。
タマネギは大好きなので、さっきのヤンニョムをつけてよく食べます。
唐辛子をまぶしたニラ。
これはいつも全部クッパに入れちゃいます。
白菜キムチ。
単体で食べても良いし、お肉と一緒に食べても美味しいです。
スンデ 小 (10,000ウォン)
最初にスンデが出て来ました。
単体での注文は初めて!
アメ色のような濃い茶色で、ツヤツヤで美味しそう~。
数えてみたら、13切れもありました。
スンデの盛り合わせってほとんど食べたことがないので、数が多いのか少ないのか、お値段的にどうなのか、今ひとつピンときません(汗)。
程なくクッパも出て来ました。
いただきま~す☆
クッパ (5,500ウォン)
こちらのお店ではデジクッパのことを単に「クッパ」といいます。
半透明のスープにたくさんのお肉が入っていて、ボリュームたっぷり。
こちらは、お肉につけるタレだったかな?
卓上に置いてあります。
粉唐辛子がトッピングされていますが、辛さはほとんど感じないです。
塩気は薄いので、自分で味付けします。
私はお塩ではなくアミの塩辛た~っぷりいれて、濃い味にしちゃいます。
たくさん入っているお肉は脂の多いところや少ないところなどいろいろです。
柔らかくて美味しい~。
食べても食べても減らない!(笑)
ニラも全部投入!
スンデもそのまま食べるだけでなく、スープにも入れちゃいました。
美味しいスープを吸ったご飯も、もちろん美味しいに決まってる~!!
記憶がボンヤリしていますが、途中から味わいを変えるためにちょっと辛くしたのかな?
スンデは臭みもクセもなくて食べやすく、とっても美味しく食べられました。
ムチムチ・もっちりした食感がたまりません。
クッパにスンデの盛り合わせを食べたので、朝からおなかパンパンになりました。
冬休みの釜山旅行の現地で最後の食事でしたが、うーん、大満足!!
未食メニューはスユッとスベッなので、いつか食べてみたいです。
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
ハルメクッパ (할매국밥)
釜山広域市東区凡一洞28-5
TEL 051-646-6295
営業時間 10:30~20:30(L.O.20:00)
定休日 日曜日、旧正月、秋夕の連休、6月3日・6月4日
釜山地下鉄1号線凡一駅7番出口より徒歩10分ぐらい?
コネスト → ◎◎◎
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
地図、お借りしました~。