2018年4月21日の昨日、大好きな作家さんのチョン・ウンスク(鄭銀淑)さんのトークイベントに参加してきました。
ファンのくせに直前まで開催を知らず、お安い前売り券をゲット出来ず、当日券で参戦。
この日は「妻家房」でのキムチ教室があったのですが、それもぶっ飛ばし(汗)。
開催された場所は飯田橋にあるTKP飯田橋ビジネスセンターという場所です。
駅近で行きやすかったです。
当日券は若干数とあったので、心配して開始時間の30分以上前に行ったら「まだ準備が出来ていないから。」と一回出直し、何とか参加することが出来ました(笑)。
第1部が作家デビュー20周年を祈念して、著作10冊を振り返ってお話を伺い、第2部は韓国映画のお酒を飲むシーンを見ながらお話を聞く、というスタイルで、伊勢丹のカリスマ店員だった方や、台湾ブームの前から台湾を紹介している作家さんなどがゲストで参加いただき、興味深いお話をたくさん聞かせてくれました。
参加者は50名ぐらいだったかな?
ほぼ満席で広くもない部屋はパンパンでした。
路地裏にあって地元民が集う人情酒場を紹介していることが多いから、個人的には男性が多いかと思っていたのですが、意外と女性がたくさん来ていてビックリ。
おこやまは著者が女性だから女性の方が多いと思っていたと言っていましたが。
有名ブロガーさんもいらっしゃいました。
チョン・ウンスクさんは、骨太の力強い文体とは全く違い、小柄で華奢で恥ずかしがり屋で、と~っても可愛らしい方でした。
日本語もメチャクチャお上手です。
一部終了後、持ってきた本にサインしていただき、厚かましいことに写真も一緒に撮っていただきました。
宝物だわ~。
釜山の「コチャンチプ」へ行って、とっても良かったというお話をさせていただいたら、すごく喜んで下さって、嬉しかった!
これからの韓国旅行で、紹介されているお店にどんどん行かなきゃな~。
自分で持っていなくて楽天ブックスではほとんど手に入らない著作も販売していたので、ガッツリ大人買い。
給料日前で厳しかったのですが(笑)。
急遽参戦しましたが、行く事が出来て、本当によかった&楽しかった~。
またこれからも、興味深い作品を期待しています!