本日は,2017年の最終営業日です。
個人的には,仕事でもプライベートでもこの1年はかなり大きな動きがあったのですが,ともあれ,健康で過ごすことが出来てホッとしています。
本年も沢山の方が拙ブログに遊びに来て下さり,本当にありがとうございました。
みなさまも,よいお年をお迎え下さい☆
2017年<秋>釜山旅行3日目 (2017年11月4日その6)
甘川文化村を歩き続けると、別のワンコを見つけました。
最初に見かけたワンコよりは小型かな?
相変わらず犬種のわからない私らでしたが、こちらのワンコは近づこうとしたら、メチャクチャ吠えられました(汗)。
番犬です。
この辺りは小さなアートギャラリーみたいなポイントが多かったです。
現代アート的なものがたくさん。
こちら、確か人が来るのを察知して、まるでピアノの鍵盤で弾くように動き始めました。
小さな部屋の奥に小さなテレビモニター。
どんなことを表現しているのでしょうか。
アートに疎いワタクシはさっぱりわかりません(汗)。
次もアートギャラリーです。
写真がごっちゃになっていることもあって、もしかしたら、部屋番号とアートの写真がずれているかもしれません。
いい加減で、すみません。。。
一つ一つの部屋はそれ程広くはありません。
工場みたいな機械の部屋の端っこには、、、
何故か、大量の卵。
次の部屋は、、、
とっても明るくてカラフル。
意味は全くわからないものの、黄色が好きな私はちょっとテンションアップ↑↑
このギャラリー界隈は人が少なかったです。
路地の下の方をのぞいたら、兄弟でしょうか、3匹の子猫を見かけました。
この界隈は人が少ないせいか、あまり人には慣れていなかったようです。
だいぶ大きな通りに出て来ました。
案内所を歩き始めたのは午前11時半ぐらいだったのですが、この時点で午後1時頃。
流石にお腹が減ってきました。
でも、甘川文化村の散策はまだまだ続きます。。。