Apinkのソウルコンでもらったパンダパン☆ | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。

 

 

一昨日から急に暑くなりましたね~。

事務所では慌てて倉庫から扇風機を引っぱり出して涼みました。

この夏は、どれぐらい暑くなるのか、今からとっても心配です(笑)。

 

こちらは、2016年12月に行われたApinkのソウルコンで配られたお菓子です。

 

初日はコンサート会場の出口でスタッフたちが配っていたのですが、2日目はこの写真のとおり、通路の脇のテーブルに積んであったのを、取るスタイルに変更になりました。

 

Apinkのファンは通称パンダと呼ばれているので、こちらのお菓子の名前は「パンダパン」でした。

イチゴ牛乳味です。

 

メンバーの写真も貼ってありました。

8個入りです。

 

ちゃんとオリオン製なのがすごい!

 

しかも、4個食べれば牛乳100ml飲むよりもカルシウムが取れるとか。

 

賞味期限の記載もちゃんとありました。

 

個包装になっています。

 

一口サイズで、形がとってもキュート。

 

韓国のスポンジ系のお菓子ってあまり良いイメージがなかったのですが、生地はふんわりと柔らかく、中に入っていたイチゴ牛乳味のソースも優しい甘さで、意外と美味しかったです。

 

パンダパンは4箱もらったので、スーツケースに潰さないように詰めるのが大変でした(笑)。

二人×二日間×8個で合計32個。

帰国してから少しずつ食べてコンサートの余韻に浸りました。