昨日は朝雨が降っている中の出勤だったので、ちょっと前に激安で手に入れたゴアテックスの雨靴を初めて履いて出勤しました。
実は自分のサイズよりもワンサイズ下だったのですが、特に問題なく履けて、よかった~。
今週も早いものでもう金曜日。
みなさま、楽しい週末を☆
2016年11月26日の土曜日、お昼頃にちょうど「炭火ソラボル」という韓国料理屋さんの前を通りかかり、そういえば、土曜日にランチ営業をやっていたなぁと思い出したので、食べてみることにしました。
JR総武線小岩駅の南口からそれ程遠くない場所にあります。
詳しくはわかりませんが、韓国料理屋さんが多い小岩の中でも、結構長く営業しているお店だと思います。
12時15分頃に入店したところ、先客ゼロ。
後から二人組が来店しました。
フロアには、入口から靴を脱いで上がります。
落ち着いているというか、どこかの家にお邪魔しに来たみたいです。
奥が厨房になっていて、おばさまがお一人で切り盛りしていました。
座布団が韓国らしい、とってもカラフルなデザインです。
壁にはディナーメニューの写真が沢山飾られていました。
お値段は、ほとんが1,000円とか、区切りの良いものです。
私たちは奥の端っこのテーブルに着席。
四人用なので、とっても広々。
お茶の入ったボトルは、韓国らしい、お酒のCMの入ったプラスチック製です。
テーブルの脇に一段低いテーブルが置かれ、スプーン、お箸、爪楊枝、メニューなどが置いてあります。
着席すると、おしぼりをいただきました。
ランチメニューです。
全部で6種類あり、お値段は800円から1,200円です。
韓国料理屋さんらしく、おかずが5品ついているとのこと。
おこやまはユッケジャン、私は純豆腐チゲを注文。
ちょっと待ってから、バンチャンがどんどん出て来たのですが、この小皿は何のためだったんだろう、、、?!
おかずが5品、ずら~っと出て来ました。
二人分です。
ナムルとかキムチとかじゃなくて、どれもちゃんと作ってあるおかずなのがすごい!
しばし待って、メインのお料理とご飯が出て来ました。
ご飯は韓国らしい、フタ付きのアルミの容器に入っています。
おばさまはこれをそのまま素手で持ってくるのですが、場所を移動させようと思って触ってみたら、熱い!!
フタの裏側にご飯粒がついちゃうぐらい、たっぷり入っていました。
ユッケジャン (800円税別)
写真がボケボケで、残念!!
こちらはおこやまが注文したユッケジャン。
かなり大きなお皿に、野菜やお豆腐がたっぷり入っていて、すごいボリューム。
見た目よりは食べやすいピリ辛加減でした。
一口味見させてもらいましたが、純豆腐チゲよりはあっさり目の味わいです。
純豆腐チゲ (800円税別)
いただきま~す!
こっちの写真もボケボケで、ホント悲しい~(汗)。
器は小さいですが、ご飯はギッシリ。
そのまま食べるよりも、チゲに入れておじやっぽく食べるのが好きです。
おかず①
お豆腐を焼き付け、ヤンニョムをのせたもの。
お豆腐にしっかり味がしみていました。
おかず②
おでんを煮付けたもの。
イメージでは甘い味付けが多いですが、それ程でもなかったです。
おかず③
干しイカのヤンニョム和えかな?
歯応えを楽しめました。
④ピリ辛豆もやしナムル
見た目ほど辛くはなく、箸休めにピッタリ。
⑤ケランチム?
ふんわり焼いて野菜やシメジがたっぷり焼いてだし汁に浸してあります。
優しいけれどしっかりとしたダシの味わいが卵に染み込んでいて美味しかった~。
韓国だったら、絶対お代わりしていました(笑)。
スンドゥブは、グツグツな状態で出て来ます。
赤いスープを見るとテンションが上がる~(笑)。
たっぷりのお豆腐の真ん中に卵が落としてありました。
シメジもたくさん入っています。
最初はそのまま食べて、途中から卵を潰しました。
食べるのに夢中で写真を撮り忘れましたが、黄身がとろ~っととろけだして、見た目も良かったし、味がまろやかになってよかったです。
まずはスープを一口。
猫舌なのと、辛さでむせないよう、慎重に口に運びました。
スープは旨味たっぷりで辛さもしっかりあって、美味しい~。
海鮮ダシも入っていたかなぁ?
お豆腐や野菜などなど、具もたっぷり。
本当は最後にご飯を入れておじやっぽく食べたかったのに、美味しくてそのままパクパク食べてしまい、汁が少なくなっちゃいました(汗)。
冬なのに汗だくになりながら食べ終え、お腹いっぱい。
メニューをちゃんと見ていなかったので、お会計の時に外税であることがわかったのちょっとビックリでしたが、手作り感溢れるバンチャン5品と共にメインがこのお値段で食べられたのはコストパフォーマンスが良かったと思います。
2016年11月26日訪問時お店DATA
*****************************
炭火ソラボル
〒133-0056
東京都江戸川区南小岩8-14-7
電話 03-5612-1148
営業時間 11:30(?)12:00(?)~2:00
*月~土 11:30~14:30 ランチ定食
JR総武線小岩駅から徒歩2分