雨が降り続いていますね~。
朝晩はだいぶ涼しくなったし、日中も30度を超えないですが、湿度が高くて蒸し蒸しするせいか、どうも秋らしくないです。
早くすっきりした涼しさを感じたいものです。
ソウル旅行2日目の夜は、舎堂駅にある大好きな「全州ジョンチプ」へ行きました。
ジョンの専門店で、種類豊富なマッコリがリーズナブルに飲めるお店です。
バンチャンはシンプルです。
白菜キムチは浅漬けでやや甘めなので食べやすく、おこやまはとても気に入っていました。
ジョンのタレには生タマネギが入っています。
こちらのお店では、お手頃な価格で飲めるマッコリがたくさんあります。
この日は久しぶりにヌリンマウルをチョイス。
何故か注文を取ってくれたお兄さん、2本持って来てくれました(汗)。
どうせ飲むから良いんだけど(笑)。
久しぶりに飲んだヌリンマウル、相変わらず濃厚で美味しかった~。
注文はモドゥムジョン。
焼き立てを2回に分けて出してくれます。
最初は焼き豆腐、エリンギ、鶏ひき肉などなど。
ザルに入れているのが、個人的にはすごくツボ(笑)。
少し時間が経つと、第2段が出て来ます。
第1段を食べ終えていなくても、熱々のものをその上にのっけます。
ホバクやお魚、エゴマに包まれた鶏ひき肉などなど。
あっさりした鶏肉などのタネに、エゴマの風味が利いて、本当に美味しい!
ボリュームがたっぷり過ぎて、3回目の今回も全て食べきれることが出来ず、少しポジャンしました。
ちなみに、お豆腐は衣が付いていないせいか、持ち帰れませんでした。
濃い味好きなのでたっぷりタレを使っていたらなくなっちゃったので、追加をお願いしたら、こんなモリモリにしてくれました(笑)。
タマネギはサラダとして食べても美味しい~。
日本語や英語はほぼ通じませんが、店員さんは男性も女性も気持ちの良い接客です。
相変わらず美味しくてお安くて、大満足なディナーでした☆