昨日は荒れたお天気でしたね~。
でも、今夜からいよいよ台風が近づいてくるようで、明日の出勤時間がとっても不安です(汗)。
2016年☆夏釜山旅行1日目 (2016年7月15日)
ソウルからKTXで釜山に到着し、ホテルへ向かいました。
この旅でお世話になったのは、西面にあるエンジェルホテルです。
西面駅からは少し歩きますが、ずっと地下道を歩けるので、お店を見るのが楽しいし、楽ちんです。
ホテル周辺は飲食店も多く、夜遅くまでにぎやかなのもいいです。
このホテル、3年前にIUのコンサートで来たときに利用しました。
今回の旅行もいろいろ候補のホテルがあったのですが、悪くない記憶だったし、口コミがいい割にはお値段も手頃だし、最近リフォームしたとのことで、再訪することに。
ほとんどのフロントの方は、日本語を話せるので、とっても楽ちんです。
チェックインの時、「3年前にもいらっしゃいましたよね?」って聞かれたのはビックリでした。
ちょっと嬉しかったです(笑)。
私たちのフロアには理容やマッサージをしてくれるコーナーがありました。
そんなにお高くなかったから、試してみたかったかも。
料金はこちら。
エレベーターの中に貼り出してあります。
306号室でした。
ちなみに、楽天トラベルで朝食付きのデラックスダブルルーム予約したところ、金曜日と土曜日が5,460円、日曜日と月曜日が5,005円でした。
デラックスダブルルームという仰々しいネーミングからするとちょっと狭めな部屋ですが、私たちには充分な広さでした。
テレビもまぁまぁの大きさ。
Wi-Fiはもちろん、無料です。
バスローブがついているのがありがたい~。
冷蔵庫は小さいですが、お水は一人一日一本ずついただけました。
ほかに、コーヒーとお茶もついています。
写真がボケボケですみません(汗)。
3年前の記憶がはっきりしないので、リフォームしてどう変わったかはわかりませんが、こざっぱりしていて、とてもキレイです。
小さいですが、テーブルがついています。
夜の宴会がやりやすいので、ありがたい~。
バスタブはついていなくて、シャワーのみでした。
タオルもたっぷり。
残念だったのは、いわゆる、シャワーを使うとトイレや洗面台までビシャビシャに濡れてしまうタイプだったこと。
前もこのスタイルだった記憶はないので、部屋によって違うのかな?
夜、部屋から通りを見るとこんな感じ。
表通りから一本入った場所ですが、飲食店がたくさんあって、朝までとってもにぎやかです。
あまりホテルにはこだわらない方なので、このお部屋も全く問題ないように思っていたのですが、初日の夜に寝てみたら、このエアコンがあまり効かなかった!!
ぬるい空気は出ているし、水も垂れていたのですが、一番低い18度設定とかにしても、全然涼しくない~。
次の日の朝、フロントでそのことを言ったら、温度設定ではなく、コンボ?ボタンを押して下さいと言われ、そちらの方が多少効いていたような気がしなくもなかったですが、根本的に効かなかったです(汗)。
窓から少し風が入ってきたこと、まだ梅雨明け前で熱帯夜ではなかったこと、普段からあまりエアコンを使っていないので耐えられましたが、流石にきつかった~。
もし、306号室だと言われたら、替えてもらうようにお願いした方がいいと思います。
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
エンジェルホテル (엔젤 호텔)
釜山広域市 釜山鎮区釜田洞223-2
TEL 051-802-8223
FAX 051-802-2262
釜山地下鉄1号線西面駅2番出口より徒歩15分
コネスト → ◎◎◎
~・~☆~・~・~☆・~・~・~☆~・~・~☆・~・~
地図、お借りしました~。
~・~☆~・~・~☆・~・~ 2016年☆夏・釜山旅行 ・~・~☆~・~・~☆・~・~
2016年7月15日
1日目その1 釜山旅行は、いつもの「六厘舎」のつけ麺でスタート☆ (2016年8月16日)
1日目その2 アシアナの機内食を、特別機内食に変更してみた☆ (2016年8月17日)
1日目その3 初めて「忠武キンパッ」を食べてみた☆ (2016年8月18日)
1日目その4 KTXで、ソウルから釜山へ行きました! (2016年8月20日)
1日目その5 この旅のお宿は、エンジェルホテルに再訪☆ (2016年8月21日)
~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~