いよいよ今度の日曜日はハングル検定!
勉強が全然進んでいなくて気が重いですが、とにかくがんばらねば。
2016年☆早春釜山・慶州旅行☆~慶州さくらマラソン~
3日目その6。
富平市場でチャンジャを購入した後、空港へ向かうために歩いていたら、以前両替したことのある「ヨンジン両替」の近くを通ったので、両替するつもりはなかったのですが、レートを見るためにちょっと立ち寄ってみました。
「ヨンジン両替」は十字路の角にあったのですが、、、、ない?!
もともとの場所には、今、韓国を席巻中の「ジューシー」になっていました。
評判通り、たくさんのお客さんが来ています。
でも、よく見たら、左1/4ぐらいに「ヨンジン両替」がありました。
ずいぶん小さくなっちゃったんですね~。
2015年7月24日はこんな感じでした。
あまりの変わりようにビックリです。
この周囲には数軒の両替屋さんがあるほか、個人で両替をしてくれるアジュンマがあちこちにいます。
こちらの昨年撮影した写真です。
でも、変わったのは店舗の大きさだけではありません。
以前はこういう風に店舗の前にレートを出していたので、どの両替屋さんがいいか、チェックすることが出来たのに、全てのお店が表示しなくなっていました。
別の日に国際市場の南の方の両替屋さんを見た時もレートがなかったのですが、そこは初めて来た場所だったので、そういうスタイルなのかと思っていました。
結局レートを出しているお店をこの旅行では全く見かけなかったので、釜山内の業者さんの申し合わせで一斉に変えてしまったのでしょうか。
他の方のブログでの情報によれば、人によって、また、ほんのわずかな時間差でレートが変わってしまうこともあるようで、正直、旅行客にとってはかなりわかりにくくなり、サービスが下がったように思います。
いろいろな変化に戸惑いながら、窓口のアジュンマにレートを聞いてみたところ、詳しい金額は忘れてしまいましたが、何故か円高ウォン安にレートが動いていたようで、半月前に行ったソウルの時よりもかなりの高レート!!
両替するつもりはなかったのに、手持ちの日本円をありったけ出して両替しちゃいました。
・・・といっても、たいした金額ではありませんが(笑)。
看板が「ヨソヅソ両替」になっちゃってる、、、(笑)。
名刺です。
日本語でちゃんと書かれていて、とってもわかりやすいです。
ただ、この表記は旧店舗ですが。
結果的にはレートに救われた形にはなりましたが、このシステム変更は本当に残念。
ソウルがこういうスタイルにならないことを祈るばかりです。
LINE PAYが意外と高レートらしいので、そっちに切り替えることも考えなきゃなぁ。
~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~
ヨンジン両替 (영진환전)
釜山市中区東光洞2街6-6
TEL 051-245-0045
営業時間 8:00~22:00
定休日 なし
コネスト → ◎◎◎
~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~
~☆~・~・~☆・~・~ 2016年☆早春慶州・釜山旅行 ・~・~☆~・~・~☆・~・~
1日目その1 慶州さくらマラソンに参戦! まずは釜山へ☆ (2016年4月19日)
1日目その2 成田空港の穴場の休憩所 (2016年4月20日)
1日目その3 釜山から慶州までの移動に、大苦戦(汗) (2016年4月21日)
1日目その4 慶州で泊まったホテルは、ラブホテルでした(笑)。 (2016年4月22日)
1日目その5 慶州さくらマラソンにエントリー! (2016年4月23日)
1日目その6 夕食は「チョガネトッカルビサンパッ」でトッカルビを☆ (2016年4月24日)
1日目その7 夜食はカップラーメンと流行のチョコパイ・バナナ味☆ (2016年4月25日)
2日目その1 第25回慶州さくらマラソン ~まずは現地へGO!~ (2016年5月18日)
2日目その2 第25回慶州さくらマラソン ~マラソン、スタート!~ (2016年5月19日)
2日目その3 第25回慶州さくらマラソン ~マラソン後のお楽しみ☆~ (2016年5月20日)
2日目その4 マラソン後のランチは、名物のヘジャングッ☆ (2016年5月21日)
2日目その5 デザートは、慶州名物『皇南パン』を食べてみた☆ (2016年5月24日)
2日目その6 古墳公園・大陵苑を散策してみた☆ (2016年5月25日)
2日目その7 慶州校村マウルを散策し、校洞法酒を購入! (2016年5月26日)
2日目その8 夕飯は、ハナロマートの買い出しで☆ (2016年5月27日)
3日目その1 最終日は、朝から慶州から釜山へ移動しました☆ (2016年5月28日)
3日目その2 釜山・金海空港の手荷物預かり所を利用しました☆ (2016年5月29日)
3日目その3 大好きなスンドゥブを食べに、「トルゴレ」に再訪☆ (2016年5月30日)
3日目その4 二軒目は有名店「シンチャントースト」へ! (2016年5月31日)
3日目その5 マンドゥが絶品の「本家チョリャンミルミョン」に再訪☆ (2016年6月1日)
3日目その6 大好きなチャンジャを買いに、富平市場へ☆ (2016年6月2日)
3日目その7 釜山の両替屋さんのシステムが変わっていた(泣) (2016年6月3日)
~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~