2015年☆年越しソウル旅行1日目 (2015年12月29日)
ベストウェスタンプレミア江南ホテルを出て向かった先は、明洞。
両替しようと思ってやって来ました。
はてさて、レートはどうなんだろう??
明洞のあちこちがイルミネーションされていて、とってもキレイ。
それ程人が多くなかったので、屋台をひやかしながら歩いてみました。
お値段はこちら。
旅行者としては、明朗会計が嬉しい。
チーズをのせたメウンマッを食べてみたいかも。
こちらはチーズを焼いたもの。
屋台全体に言えることだけど、中国語表記が充実していました。
こんがりとした焼き目がと~っても美味しそう!
個人的にはかなり食べたかったかも。
こちらは100%天然産モッツァレラチーズのピザ。
お値段2000ウォンなんて、とってもお安い!
ちゃんと釜焼きです。
お値段はこちら。
ゼロが一個隠れちゃってる(汗)。
ロブスターは見た目からして、とっても迫力ありました。
でも、折角食べるなら、座って食べたいなぁ。
お値段が1500ウォン。
他の屋台では2000ウォンだったので、ここで食べてみることにしました。
写真がピンぼけですが、たくさん並んでいる中から美味しそうなのを選んだら、それをちゃんとくれました!
店員さん、ワガママ聞いてくれて、ありがとうです。
でも、縁の方に置いてあったやつだったので、ちょっと冷えていました(汗)。
次回はちゃんと真ん中辺りを狙わなければ。
勉強になりました(笑)。
屋台って、なかなか度胸がなくて、見るのは大好きなのに、実はほとんど食べたことないです。
いつもお店でお腹いっぱいになるまでご飯を食べちゃっているせいもあるのですが(笑)。
初めてのケランパン。
黄身が半熟っぽくなっているのをチョイスしたつもりでしたが、下の方はしっかりと熱が通っていました。
一口食べてみたら、パンの生地が甘い!
しょっぱい系かと思っていたのでちょっとビックリ。
さっくりした食感で、ちょっとホットケーキっぽい感じでした。
そしたら、建物の前に卵がすごいたくさん積まれていました。
屋台の脇ではなく、こっちに置いてあるんですね~(笑)。
はてさて、明洞の両替屋さんをぐるっと回って、この日一番良かったのが969円。
何カ所かこの金額でしたが、大使館前両替で替えました。
決して悪いレートじゃ無いけど、2016年に入ってから1,000円突破しているのを見ると、羨ましくて仕方ない。
韓国行きたいよ~。
~・~☆~・~・~☆・~・~ 2015年☆年越しソウル旅行 ・~・~☆~・~・~☆・~・~
1日目その1 「年越しソウル! 羽田空港のお楽しみは「六厘舎」☆」 (2016年1月13日)
1日目その2 「2015年の年越しは、ベストウェスタンプレミア江南ホテル!」 (2016年1月15日)
1日目その3 「明洞の屋台で、初めてケランパンを食べてみた☆」 (2016年1月17日)
~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~☆~・~・~