マッコリ飲み放題のツアーに参加してみた。 <その7> | ぐるぐる☆ハングル

ぐるぐる☆ハングル

食いしん坊なので、韓国での食い倒れが大好き☆
K-POP聞いたり、ハングル検定を受けたりもしています。


マッコリ飲み放題ツアー <その7>
コリアンフードコラムニストの八田靖史さん率いる、三進トラベルサービス主催の日帰りツアーです。

日帰りツアーは無事終了しましたが、有志で二次会があるとのことだったので、のこのことついて来ちゃいました(笑)。
向かった先は、「バンガバンガ」という韓国料理屋さんです。


赤羽駅近くのビルの2階にあるお店です。
フロアはそれ程広くはなく、奥に厨房とカウンター席、手前にテーブル席があります。
壁にはテレビがあって、K-POPが流れていて、とっても嬉しい!


大きく3つの島に分かれて、適当に着席。
予約してあったので、卓上には美味しそうなセッティングをしてありました。


こちらはこのツアーのコーディネーターである八田さんがよくいらっしゃるお店とのことでしたが、なんと、このツアー参加者43名のうち赤羽在住の方が3名もいらっしゃって、このお店のことをよくご存じでした。


まずはサムギョプサル!
基本メニューとは言え、お腹が空いていたし、美味しそうな見た目のお肉でテンションがすごく上がります(笑)。


こちらがサムギョプサルを焼く鉄板?!
最近、フチの所に卵を焼いたりするタイプのものが人気らしく、韓国行ったら自分でも買いたいです。
重そうだけど、がんばって担いで帰りたい!


豚肉と一緒に焼くのはタマネギと長ネギ。


お腹ペコペコなので、お肉焼きま~す。


お野菜も、もちろん、一緒に。


ランチにマッコリをたらふく飲んだので、最初の一杯は生ビールをチョイス。
テーブルをご一緒させていただいた方々と乾杯!
コンベ~☆


うーん、お肉美味しい。
そのまま食べたり、エゴマやリーフレタスに包んでいただきました。


4人テーブル二つを並べていましたが、片方はマッコリ派で、もう一方はソジュ派でした(笑)。
私はソジュ派テーブルにいたのですが、真ん中に座っていたので、お隣が注文した美味しいマッコリをちゃっかり頂いちゃいました。
2種類飲みましたが、どちらもとっても美味しかったです。


ネギサラダ。
パムチンっていうんでしたっけ?
そのまま食べてもいいし、お肉と一緒に野菜にくるんで食べても美味しいです。


ポッサム登場!
サムギョプサルを食べた後だったので、かなりビックリ。


実は、韓国ではまだポッサムを食べたことがありません。
次回は食べたいな~。
お肉はイメージよりもかなりぶ厚くて大きいですが、とっても柔らかでした。
ポッサム、自分でも作りたいな~。


豚肉料理をたっぷり食べた後は、おつまみっぽいものが幾つか出て来ました。
こちらはホタルイカのキムチ?辛味和え?
旬のホタルイカを楽しめたのはよかったです。


何故か突然登場した日本酒。


この日訪問した白河市の別の酒蔵のもののようです。
何故これがこの場で登場したのか、おしゃべりなどで夢中で聞いていなかったか、ほろ酔いで聞いたけど忘れてしまったのどちらかだと思います(汗)。


こちらもおつまみらしい一品。
らっきょうのヤンニョム和え?
シャキシャキした食感で、少し甘い味付けでした。


最後はソジュを飲みました。
お酒は何でも大好きなはずが、昔は苦手でした。
最近急に大丈夫になり(笑)、好んで飲むようになっています。


何も知らずに二次会まで来てしまいましたが、同席した方々が優しく、お話も取っても盛り上がって、あっという間に時間が過ぎました。
ちなみに、お会計は一人3,000円です。
多分、10時頃までいたのでは?
多くの人が3次会までいっていらっしゃいましたが、私たちはこれにて終了。

帰り際、ちょっとしたハプニングが。
入店する際、お土産など大きな荷物はお店の入口に置いておいたのですが、帰り際にピックアップしようとしたら、私たちのがない!!(汗)。
まぁ、たいした金額を買っていないし、楽しかったからいいやと思っていたのですが、週明けの月曜日、おこやまの会社にお土産がそっくりそのまま届いてビックリ。
実は、お土産袋にマジックで名前を書いていたのですが、念のために入れておいたおこやまの会社の名刺を見ていいただけたようです。
わざわざありがとうございました。

久しぶりのバスツアー、とっても楽しかったです☆