エアロバイクを漕いだら、うつ症状が改善した! | 奈音の日記

奈音の日記

主に作業中の備忘録的な感じで書いています。※当アメブロは広告が含まれています。

さーて、ぼちぼちと書いていきますかね、日記を。

 

2023年2月24日に、友達のTwitterでのツイートを見たんですよ。

 

「運動脳」という本を読んで、心拍数を上げる運動には、抗うつ薬を同じような効果がある。

 

というのを。

 

「運動脳」という本自体は、以前から気になっていて、Amazonの欲しいものリストに入れていたんだけど。

 

その友達のツイートを見て、即「運動脳」のKindleをポチりました。

 

で、読む前に、さっそく、家に、家族(実母)が数年前に購入した後、誰も漕がなくなったエアロバイクがあったので、ちょっと、5分くらい漕いでみたんですよね。

 

翌日、すぐに効果出たよね。

 

ありえない!!

 

「運動脳」を読み進めていったら、週3回程度、午前中に30分程度の心拍数の上がる運動をすると良い、って書いてあったんだけど。

 

毎朝、起床即エアロバイク30分漕ぎ始めたよ。

 

今のところ調子が良い。

 

私さ、2010年くらいから、うつ病になって、だんだんと、うつ病の症状が重くなって、薬の量もめちゃくちゃ多いんだけど。

 

うつ病の経緯とかは、そのうち書くね。

 

2023年3月3日に、2週に1回通っている精神科に行ったときにさ、主治医に、思わず報告したよね。

 

運動の効果と、このまま調子良かったら、抗うつ薬減薬していきたいって。

 

前に抗うつ薬の減薬をした時は2週に1回で、そのあと、病状悪化したことがあったから、

 

今度は月1ペースで様子を見ながら減薬していきたいって。

 

主治医も、賛成してくれたよ。

 

2023年3月3日の時は、まだ、1週間しか運動を実施していないから、減薬は無しで。

 

それは、私が主張したことでもあるんだけど。

 

うちは、今、実母が、乳がんステージ1のトリプルネガティブで、抗がん剤治療中だから、看病でかなりストレスがかかっていて、それで、私の抗うつ薬の量が、実母の抗がん剤治療が始まってから増えていたんだけど。

 

ま、私が抗うつ薬要らなくなるまでの様子を書いていきたいね。

 

あとは仕事(今はパソコン転売がメイン)が、今よりもっと上手く行ったら報告したいね。

 

仕事のことも書いていきたいね。