こんばんは!

松岡 なおですウインク気づき

 

 

本日はココロノマルシェから

恋愛に関するお悩みに

回答させていただきます。

 

 

ご相談のURLはこちらになります下矢印下矢印下矢印

※ココロノマルシェは根本裕幸氏のお弟子が

 無料でお悩みに回答するサイトです。

 お気軽にこちらからご相談ください。

 

 
 
 

初めまして、30代自立系武闘派女子です。恋愛がうまくいかず結婚できないことに悩んでいます。彼氏は今一応いるのですが、付き合って半月くらいで会うペースが月1ほどになりました。仕事が忙しい(らしい)彼なので我慢していましたが、さすがに付き合っている実感がなくなっていて、もういろいろ消えてしまいたいと思っています。

これまでの恋愛も、私が好きと思った人は、仕事大好きさんや自立しすぎててなかなか会ってくれない人だったり、相手から甘えられすぎてイヤな一面を目撃して気まずくなってしまったり。かと言って相手に押し切られて付き合うと、私がその人を好きになれず(贅沢な悩みなのは重々承知ですが)、結局別れてしまいます。

元来私は女性性が強いようですが、絶対王政を引いていたモラハラ気味の父と、それを我慢して受け入れていた母の元、弟2人の姉として、長男のように厳しく育てられたおかげで、自他共に認めるしっかり者の武闘派に仕上がりました。両親を恨みそうな時もありましたが、今は仲は極めて良好です。元の豊かすぎた女性性を、幼い頃に「感情的すぎる私はクズだ」「生きていくにはほんわかしててはダメ。もっとしっかりしないと」と思い、修行のような気持ちでこれまでの人生を生きてきたように思います。そのせいか、やはり気分のままにわがままを言ったり落ち込んだりすることを自分にどうしても許せず、ネガティブな感情は誰にも見られたくない!と、人と距離を取ったりしてバレないようにしてしまう癖があります。彼からしたら可愛げがないよな、、と、何度同じ失敗をしても学ばない自分が情けないです。

もうつらい思いをするのは嫌だ、と思っているのですが、何から手をつけるのがいいでしょうか。ご助言をお願いしたいです。


yさん、初めましてニコニコ

 

 

頑張りすぎ自立系女子を
ふんわり女子に変えるお手伝いサポーター 

松岡なおです。

 

 

この度はご相談いただき

ありがとうございます。

 

yさんは恋愛経験はそれなり(?)

かなり(?)ありそうなのですが

それが長続きしないことに悩んでおられるんでしょうね。

 

 

恋愛経験の少なかった私からすると

 

そんなにお付き合いできるyさんは

とても女性として魅力的な証拠ですし

 

きっと男性から愛される女性なんだと

ご相談文からも感じます。

 

じゃあどうしてそんなyさんが

今こうやって悩まれているのでしょうか?

 

 

  追いかけられるのが怖くないでしょうか?

 

これまでの恋愛も、私が好きと思った人は、仕事大好きさんや自立しすぎててなかなか会ってくれない人だったり、相手から甘えられすぎてイヤな一面を目撃して気まずくなってしまったり。かと言って相手に押し切られて付き合うと、私がその人を好きになれず(贅沢な悩みなのは重々承知ですが)、結局別れてしまいます。

 

私がyさんのご相談を拝見して一番最初に感じたのが

”心の距離感”です。

 

 

今の彼さんも月1でしか会えないんですよね?

 

 

この状況って寂しいですし

もっと会いたいでしょうし

自分のことを大切にされていないように感じますよね。

 

 

でも一方で

彼がyさんに甘えたり、相手に押し切られると

気まずくなったり、好きになれなかったりされるわけですよね?

 

 

これを冷静に分析してみると

yさんが相手を追いかけてるときって

ご自分で気持ちのコントロールができるんです。

 

 

状況の予測も自分から行動するので

予測できたりもしますよねキョロキョロ気づき

 

 

だからある一定のココロの距離感が

保てるんです。

 

 

でも相手に追いかけられてる時って

ご自分じゃ相手の行動って予測できないですし

 

自分の保っているココロの距離に

突然入ってこられる可能性があるわけです驚き

 

 

これってめちゃくちゃ怖くないでしょうかはてなマーク

 

”近づくと怖い”

 

このお気持ちをyさんが強くもって

おられるように感じるんですね。

 

きっと幼少期からの武闘派の

ご経験がこれに影響しているようにも思います。

 

今回ここがyさんのポイントに

なりそうだなあと感じました。

 

 

  そのままの自分をまるっと受け入れましょう

 

やはり気分のままにわがままを言ったり落ち込んだりすることを自分にどうしても許せず、ネガティブな感情は誰にも見られたくない!と、人と距離を取ったりしてバレないようにしてしまう癖があります。彼からしたら可愛げがないよな、、と、何度同じ失敗をしても学ばない自分が情けないです。

 

 

ここなのですが、これが今のyさんなんですよね。

 

 

本当は気分のままにわがままも言いたいし

 

落ち込むことだってあるし

 

ネガティブになる時はそんな自分を見せられない

 

可愛くないなあって思う

 

 

こんな風に今感じているわけですよね。

 

でも仕方なくないですか?

 

だって今まで絶対王政のお父さまと

それに君臨するお母さま。

 

その絶対的権力のご両親に長男のように

育てられたyさん。

 

そう考えてもお姫さまストーリーには

なりそうにもないですよね滝汗気づき

 

yさんてものすごく私の幼少期と似ていて。

 

私も長男のように育てられたせいで

女である自分を認めるのが本当に苦手でした。

 

今だってやっぱり男気ある私の方が

何か落ち着きますし、姉御でいる方が

何となく楽なわけです。

 

 

でもyさんの中でもっと

 

”可愛げある私”

 

これを求めておられるわけですよね。

 

 

これだけ武闘派で生きてこられたyさんですから

女性性もめちゃくちゃ大きいんだと思います。

 

だから本来はめちゃくちゃ可愛い女性の

はずなんですよね。

 

 

だからこそ仕方ないんです。

 

だってそんなの自分の出し方も知らないし

女性の私って何なんだろう?

 

弱い私もなかなか出せないで

ついついつよがっちゃうし

 

そのくせ可愛くないなあって

へこんじゃう

 

 

これってめちゃくちゃ可愛らしくないですか?

 

だからyさんはそのままのこんな

へこんじゃうyさんもそのまま

まるっと受け入れることが

大事なんじゃないかなって思いますOK二重丸

 

 

これ、なかなか難しいんですよ笑

 

 

だってかわいくない私なんて

受け入れたくないですもんね爆  笑

 

 

うちの師匠にセミナーのときに

 

”かわいくない私が私”

 

こんな風に言われたことがあるんです。

 

 

かわいくないけど

そこがかわいらしいんですウインク

 

 

だからこそまずはご自分をそのまままるっと

受け入れた上で

 

 

仕方ない 仕方ない

 

 

こんな風に思っていただきたいんです。

 

 

こうやってご自分が受け入れられてくると

相手に近づかれても怖さが軽減されてきます。

 

そうすると今の彼との距離が縮まったりも

したりするんですよOK二重丸

 

 

yさんのこれからを応援しております。

 

 

松岡 なおでした。

 

 

 

楽しく大切な時間をありがとうございました。

 

新しい気づきについて過去の言えなかったことを手紙にして相手に書く 出さない手紙ということを教えていただいてありがとうございます。 さっそく手紙を書いています。

 

より心地よい人生の時間を生きたい方には

漠然としていてもナオさんと話すことで何かに気づけると思います。

 

 

なおさんとお話ししていると、もっと自分は自信を持っていいんだと気付かされます。 

 

また、なおさんのすぐに答えを出さず、

一度冷静になって考えてみる。

 

これは現在の問題だけではなく、

私の人生における課題だなと思いました。

 

いつも的確なアドバイスを

ありがとうございます。

 

 

 

Naoさんとお話しするのが、

いつもとても楽しみです。 

 

ストレスが溜まってるなーと自覚できたので、ビジネスパートナーを切るか、関係性を見直すかしよう、と思えました。 

 

なおさんとお話しさせて頂いていなかったら、もう少し時間かかってたとおもいます。

 

 

12月のモニター募集を開始しました!【残2枠】となっております。下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

お問い合わせはこちらになります
下矢印下矢印下矢印