おはようございます!
松岡 なおです![]()
![]()
本日はココロノマルシェから
家族関係に関するお悩みに
回答させていただきます。
ご相談のURLはこちらになります![]()
![]()
![]()
※ココロノマルシェは根本裕幸氏のお弟子が
無料でお悩みに回答するサイトです。
お気軽にこちらからご相談ください。
仕事(ライフワーク)と恋愛のバランスについて感じることがあり、少しスピリチュアルっぽくなってしまうかもしれませんがご意見お聞かせ頂けると嬉しいです。
エネルギーには陰と陽があり(良い悪いではなく)、意図せずともどちらかに向いている時は一方に偏りやすく(私が勝手に感じていることですが)、そのバランスを上手く扱えるようになりたい、というような相談です。
詳細は長くなるので割愛させて頂きますが、幼少期からの家族との関係から恋愛が難しく、お付き合いしたことがありません。ただ、異性は好きだし女性として綺麗でありたかったり、女でいたい気持ちから、ここだけの話いわゆるヤリモクアプリで男性遊びをしていました。
それがここ最近、アプリ上でやりとりするところまではいくのですが、いざ会おうとなると、言葉では上手く説明できないのですがブレーキやストッパーがかかるような、「今はそっちにエネルギー注ぐのは違うでしょ」「なんか今は違うかも」みたいな感覚?があるのです。思い当たる節といえば、ライフワークがうっすら形を帯びてきて、ライフワーク以外の面でも行動することや周りからどう思われるか、少しずつ恐れがなくなってきたことです。
ライフワークと言っても、お菓子を作り小さなマルシェなどで販売するようなもので、私の場合、大きなお金が動く訳でもなく、万人受けするめちゃくちゃ美味しいものを作れるわけでもなく、言ってしまえば自己満足のさほど大それた事ではないのですが。
ただ、背景には自分が摂食障害を患い辛く悔しい思いをした過去から、罪悪感がなくて体にいいお菓子で、栄養だけではなくプラスの波動やエネルギーみたいなものを届けたい、というような想いがあります。
実際に販売するところにはまだ至っていませんが、「悩んだり恐れるくらいなら行動してしまえ」と必要な資格を取ったり、施設に相談したりと少しずつではありますが行動範囲やコミュニティが広がっているのは確かだな、と思います。
仕事でも、今までだったら疑う事なく「仕事=身を粉にして頑張るもの」「出来ないのは許されない」「できないなんて悔し過ぎる」みたいな精神でやってきていたのが(そんな気持ちでいることにすら最近まで気付けなかったです)、「めちゃめちゃ頑張れば出来るし慣れてしまえばやれるんだろうけど、これがデフォルトになったらお菓子売りとか自分らしくいる余裕やエネルギーがなくなるだろうし、自分が力を注ぐべきはこれではないし、自分の心身や今やりたい事の方が大事だから、周りにどう思われようとNOと言おう」と、行動が変わってきています。まとめると、今はエネルギーがライフワークという陽?に向き始めていて、アンダーグラウンド(体だけの関係やワーカホリック気味な傾向)に注ぐエネルギーは残っていないですよ〜、みたいなことなのでしょうか。
また、そうだとしてもやっぱりどこかで男性に女性として扱われたいという思いはあり、ただ、長年の親密度への恐れや体だけの関係、男性に触れられているのが好き(笑)なので、
もうっ!どうしたらいいの〜!という状態です。因みに関係あるかは分かりませんが、普段から人間関係(主に職場)では考え過ぎっていうくらい頭を悩ませ、考えに考えて勝手に色々思い込む事が多いのですが、それ以外の場所では初対面の外国人の方や不思議ちゃんキャラみたいな方(笑)とも感覚ですぐに仲良くなれたり、また人間関係の他では、降りてくる直感に従うのが好きで、心の赴くままに何となく行き当たりばったり?で動く事が多いです。
ぴよ氏さん、初めまして![]()
頑張りすぎ自立系女子を
ふんわり女子に変えるお手伝いサポーター
松岡なおです。
この度はご相談いただき
ありがとうございます。
今ぴよ氏さんめちゃくちゃ
良い状態になってきたんですね![]()
やっぱり人って陽のエネルギーに
なってくるとアンダーグラウンドみたいな
ものって必要なくなってくるんでしょうね。
お菓子作りのお話もとても素敵だなあと思い
ほっこりしてしまいました。
長年の親密度への恐れや体だけの関係、男性に触れられているのが好き(笑)なので、
もうっ!どうしたらいいの〜!という状態です。
ここが笑ってしまいました(笑)
ぴよ氏さんとても素直ですよね。
そんなぴよ氏さんに私も回答を作成しました。
ご自分の価値を再確認しましょう
幼少期からの家族との関係から恋愛が難しく、お付き合いしたことがありません。ただ、異性は好きだし女性として綺麗でありたかったり、女でいたい気持ちから、ここだけの話いわゆるヤリモクアプリで男性遊びをしていました。」
ご相談文にはご家族の関係って具体的には
どんなことだったのか書かれていなかったので
ぴよ氏さんが何に苦しんでおられたのかがわかりませんでした。
ただここはとてもぴよ氏さんにとっては大きい出来事で
それがパートナーシップに影響されていることは
間違いないんでしょうね。
ただぴよ氏さん、ご自身がとても”魅力ある女性”で
あることに気がついておられますか?
ヤリモクアプリといえど
魅力がない女性とは関係をもたないでしょうし
女でいたいお気持ちもあったということなので
ぴよ氏さんは男性からみて
とても魅力的な女性なんでしょうね。
お菓子作りで
背景には自分が摂食障害を患い辛く悔しい思いをした過去から、罪悪感がなくて体にいいお菓子で、栄養だけではなくプラスの波動やエネルギーみたいなものを届けたい、というような想いがあります。
こんな風にご自身の経験から
罪悪感なく食べれるお菓子のコンセプトなんて
めちゃくちゃ優しくて素敵なことじゃないですか。
だからきっとぴよ氏さんの魅力って
体だけじゃないんです。
人を癒せるスピ的にいうと
”ヒーラー”の才能をお持ちなんでしょうね。
まずはここを自覚されることが
第一歩だと思います![]()
![]()
直感を大事にしましょう
今はエネルギーがライフワークという陽?に向き始めていて、アンダーグラウンド(体だけの関係やワーカホリック気味な傾向)に注ぐエネルギーは残っていないですよ〜、みたいなことなのでしょうか。
また、そうだとしてもやっぱりどこかで男性に女性として扱われたいという思いはあり、ただ、長年の親密度への恐れや体だけの関係、男性に触れられているのが好き(笑)なので、
もうっ!どうしたらいいの〜!という状態です。
元々はご自分の価値に自信がなかったからこそ
アンダーグラウンド(陰のエネルギー)でご自分を
満たしておられたんでしょうね。
背景には自分が摂食障害を患い辛く悔しい思いをした過去から、罪悪感がなくて体にいいお菓子で、栄養だけではなくプラスの波動やエネルギーみたいなものを届けたい、というような想いがあります。
実際に販売するところにはまだ至っていませんが、「悩んだり恐れるくらいなら行動してしまえ」と必要な資格を取ったり、施設に相談したりと少しずつではありますが行動範囲やコミュニティが広がっているのは確かだな、と思います。
お菓子作りというご自分のライフワークを見つけられて
だんだんとアンダーグラウンドに違和感を
感じるようになってきたんだと思います。
だって本当はぴよ氏さんは”ヒーラー”の才能があって
人に与えられる才能がある方なんだと思うので
どう考えても”陰”のエネルギーって
ぴよ氏さんには合わないんですね![]()
![]()
さらにご自身も直感で動くタイプと言われている通り
今陽のエネルギーがでてきたからこそ
”陰”である必要がないことにご自身が体感として
気が付き始めて違和感を感じるんだと思います。
だからご自身のその
”直感”を大事にしてほしんです。
違和感て結構女性の場合あたることが
多いように思います![]()
![]()
思い切り楽しみましょう
長年アンダーグラウンドにおられると
陽にでてきたときにおそらく
どうしたらいいかわからない![]()
今こんな状態なんだと思います。
当たり前なんですよね。
慣れてないんですもの。
でもいつかはそっちに慣れていくんです![]()
だから”陽”になれるまでは
戸惑ってもいいので
戸惑いながらも与え続けてみること
が大事なように感じます。
今ご自分の直感を信じて
その気持ちの違和感を無視しないこと
その上で今みつけたライフワークを
思いっきり楽しんで見ること
この先にぴよ氏さんの求める
アンダーグラウンドではない
パートナーシップが構築できるように思います。
長年してきたことって
なかなか抜けないですよね。
だから今はそれでいいんです![]()
でもせっかく今陽のエネルギーが顔を出してきて
ご自分で違和感も感じられるようになってきた
ここを大事に進んでいただけたらなあと
思いました![]()
![]()
松岡 なおでした。
楽しく大切な時間をありがとうございました。
新しい気づきについて過去の言えなかったことを手紙にして相手に書く 出さない手紙ということを教えていただいてありがとうございます。 さっそく手紙を書いています。
より心地よい人生の時間を生きたい方には
漠然としていてもナオさんと話すことで何かに気づけると思います。
なおさんとお話ししていると、もっと自分は自信を持っていいんだと気付かされます。
また、なおさんのすぐに答えを出さず、
一度冷静になって考えてみる。
これは現在の問題だけではなく、
私の人生における課題だなと思いました。
いつも的確なアドバイスを
ありがとうございます。
Naoさんとお話しするのが、
いつもとても楽しみです。
ストレスが溜まってるなーと自覚できたので、ビジネスパートナーを切るか、関係性を見直すかしよう、と思えました。
なおさんとお話しさせて頂いていなかったら、もう少し時間かかってたとおもいます。
12月のモニター募集を開始しました!【残2枠】となっております。![]()
![]()
![]()


