こんばんは!

松岡 なおですウインク気づき

 

 

本日はココロノマルシェから

恋愛のお悩みに

回答させていただきます。

 

 

ご相談のURLはこちらになります下矢印下矢印下矢印

 
 

 

※ココロノマルシェは根本裕幸氏のお弟子が

 無料でお悩みに回答するサイトです。

 お気軽にこちらからご相談ください。

 

 
 
 

別れた理由は彼からのDVです。半年付き合ってこれまで3度ありました。最初の2回は私から手を出しました。
彼は過去に虐待を受けていて、前の結婚の時の交際時でも同じような関係だったようです。後半は落ち着いていたみたいですが、最後に急に離婚を言い渡されてから本気の交際はしていなく、私が人生で一番好きになった人って言ってくれました。

私自身も、ビンタなどは母から小さい頃からありました。両親の仲が悪かったのと長女だったこともあり、幼いながらに自己否定と空気を読む習慣がつきました。私の家庭には、温かみもあったので彼の環境とは少し違うと思います。

私は彼のような関係が2度続いています。前の人とはお別れの際、気持ちも残らずすんなり別れられました。今の彼は、事の直後に絶対別れたくないと言っていた彼がしてはいけないことをしてしまったから別れようと言いました。それまでも何度も別れたり戻ったり繰り返していたけど、私も彼も別れたくないけど引き止められないような感じでした。

最後に会った時、引き留めたけど彼は話の途中でいなくなりました。そして、家から2人の為と購入していた10万円くらいのものを彼が無断で持ち出していたことがわかり、私は激怒して最後にLINEで責めてしまいました。
彼曰く、もっと高い初期費用を彼が払って出ていくからということでした。謝っていたけど、煮え切らなくて被害届も出す、彼のお母さんに今回のことを言うと脅してしまいました。
家に帰ると、その物が玄関前に置かれていて全てのつながりがブロックされていました。

それから2週間ほど、メールもしてみましたが返信はありません。彼の気持ちもわかります。
数日後に彼が恩返しできなくて本当にごめんとかいた手紙を見つけました。最後に出る前に家の中の修理をしていたくれたことにも気がつきました。

私はとにかく変わりたいと、カウンセリングを受けて色々調べている毎日です。暴力はダメなのはわかりますが、その時から私は彼が怖いと言うより、何かを恐れている子供のようにしか見えず、そこまで追い込んでしまう自分の怒り方も変えないといけないなと思っています。

回避型で理解不能な行動も多くある、私の不安が刺激されやすい相手でもあった反面、お互いに心を許せて好きな旅や食事、運動を楽しめる、最高なパートナーの部分もありました。

彼といることで、過去の傷ついた事で難しいと思っていたパートナーシップがお互いに叶うことができるかもしれないと思っていました。
彼もカウンセリングに通うと別れる際言っていたのですが、このままお互い1人で向き合った後戻って新しい関係性を構築することはできるでしょうか?

私はこの状況で自分に集中しよう、と思いつつも彼を好きでなくなることが想像つかないです。
これを機に心のことや過去のことに向き合いたいです。


たまごさん、初めましてニコニコ

 

 

頑張りすぎ自立系女子を
ふんわり女子に変えるお手伝いサポーター 

松岡なおです。

 

 

この度はご相談いただき

ありがとうございます。

 

 

今お別れしたばかりで辛いですよね。

 

彼といることで、過去の傷ついた事で難しいと思っていたパートナーシップが

お互いに叶うことができるかもしれないと思っていました。
彼もカウンセリングに通うと別れる際言っていたのですが、

このままお互い1人で向き合った後戻って新しい関係性を構築することはできるでしょうか?

 

 

このご質問ですが、私の回答としては

元々お互い好きでお付き合いした関係ですし

新しい関係性を構築することは可能だと思います二重丸OK

 

 

ただここにはお互いかなりコミットメントが

必要でして、向き合った後に

彼とよりを戻した時に

 

 

”彼が変わっていることを期待しない”

 

 

これが鉄則になると思います。

 

 

これを期待して戻ってしまうと

また同じことを繰り返してしまう可能性が

ありますよね滝汗

 

 

最初にお伝えしたいのですが

別れた理由がDVということでしたので、

彼のDVはどの程度の暴力だったのでしょうか?

 

 

もしたまごさんが顔を殴られていたり

傷だらけにされるようなDVであれば

どんなに彼が通常は平常な人だったとしても

 

 

何かをきっかけに豹変するということであれば

私個人としてよりを戻すということは

よく考えられた方がいいと思います。

 

 

 

今回の回答はあくまでお互い手がでてしまい

殴り合いになってしまう程度ということで

回答させていただくようにしますね。

 

 

 

  何が手がでる原因なのでしょうか?

 

別れた理由は彼からのDVです。半年付き合ってこれまで3度ありました。最初の2回は私から手を出しました。
彼は過去に虐待を受けていて、前の結婚の時の交際時でも同じような関係だったようです。後半は落ち着いていたみたいですが、最後に急に離婚を言い渡されてから本気の交際はしていなく、私が人生で一番好きになった人って言ってくれました。

 

彼も過去に虐待を受けられていて

たまごさんも昔からビンタをされたことはあると。

 

 

やっぱり子供の頃に

両親にされたことは大人になると

繰り返してしまうことはよくあると思います。

 

 

彼は虐待以外にも離婚を経験されていたということで

とても元々傷ついていたんだと思います。

 

 

そんな中、たまごさんと彼は出会って

本当に嬉しかったのではないでしょうか。

 

 

人生で一番好きになった人だなんて

素敵な言葉ですね。

 

 

お互い”手”がでるということは

何か普段我慢している何かに触れてしまって

 

 

その怒りが”手”がでるということに

なってしまってはいないでしょうか。

 

 

何をたまごさんも彼も

手を出す原因になっているのでしょうか?

 

 

まずはこのあたりをカウンセリングであれば

お伺いしたいところです。

 

 

  気持ちを吐き出しましょう

 

両親の仲が悪かったのと長女だったこともあり、

幼いながらに自己否定と空気を読む習慣がつきました。

 

ご両親が仲が悪いと、長女のたまごさんにとって

一生懸命空気をよまれたんでしょうね。

 

 

どんなにたまごさんが子供ながらに

調整役になったとしても

ご両親の不仲が直らないとしたら

それはご自分の自己否定にもつながると思います。

 

 

きっとずっと小さいころから

いろいろな気持ちを我慢されてきたと思うんです。

 

 

これを期にこころの事や過去に

向き合いたいとのことでしたので

 

 

彼のことは一旦おいておいて

たまごさんの子供時代のことを

お伺いしてみたいですね。

 

 

空気をよんだということは

ご自分の気持ちより

ご両親の気持ちを優先した

 

 

こういうことになると思います。

 

きっとたくさん言いたい気持ちが

たまっておられそうですよね。

 

 

ご自分で取り組まれるとしたら

紙にまずは彼やご両親に関して

思いのたけをそのまま書き殴るのはオススメですOK二重丸

 

 

お母様にださない手紙を書くのもオススメです。

 

まずは

 

溜まった感情を外に出してあげること

 

 

これをまずは第一に私個人的には

必要なんじゃないかなと思います。

 

 

手がでるくらい怒っているって

相当だと思うんですよね。

 

 

だからこそまずは

溜まったものを浄化するのが

一番のような気がします。

 

 

  禁止はさらに同じことを繰り返す

 

”手”を出したらだめだ

 

こう思えば思うほど

”手”を出したくなるんです滝汗

 

 

ダイエットしている時に

 

”甘いものは食べてはだめ”

 

こう思えば思うほど

食べたくなる

 

 

この心理ににているのですが

”手”を出すことって確かに

良いことではありません。

 

 

でも”手”が出るにも

何か理由があるんですね。

 

 

だからこそ

私はそれくらい怒っているんだなあ

だから手がでてしまうんだなあ

 

 

こうご自分だけはその気持ちを

否定しないであげてください。

 

 

全体的にたまごさんからは

”怒り”を感じるんです。

 

 

だからこそまずは

彼と再構築するにしろしないにしろ

その気持ちを外に出すことは

今後のパートナーシップにとても役立つと思いますOK二重丸

 

 

復縁でもそうなのですが

再構築できるかは

戻ってからのマインドが結構大きいです。

 

 

こんなはずじゃなかったのに

 

 

やっぱり彼は変わらなかった

 

 

こう思うのは

彼に期待していた証拠です。

 

 

だからこそ戻っても

彼は変わらず彼ですし

 

 

人はそんなに簡単には変わらない

 

 

 

ここを認めた上で

彼と本当に再構築したいのかを

考えてみてくださいねOK二重丸

 

 

 

松岡 なおでした。

 

 

 

 

楽しく大切な時間をありがとうございました。

 

新しい気づきについて過去の言えなかったことを手紙にして相手に書く 出さない手紙ということを教えていただいてありがとうございます。 さっそく手紙を書いています。

 

より心地よい人生の時間を生きたい方には

漠然としていてもナオさんと話すことで何かに気づけると思います。

 

 

なおさんとお話ししていると、もっと自分は自信を持っていいんだと気付かされます。 

 

また、なおさんのすぐに答えを出さず、

一度冷静になって考えてみる。

 

これは現在の問題だけではなく、

私の人生における課題だなと思いました。

 

いつも的確なアドバイスを

ありがとうございます。

 

 

 

Naoさんとお話しするのが、

いつもとても楽しみです。 

 

ストレスが溜まってるなーと自覚できたので、ビジネスパートナーを切るか、関係性を見直すかしよう、と思えました。 

 

なおさんとお話しさせて頂いていなかったら、もう少し時間かかってたとおもいます。

 

 

 

10月のモニター募集は【残1】で締め切りです下矢印下矢印下矢印
11月でも良ければ

お問い合わせフォームからご連絡いただけると嬉しいです下矢印下矢印下矢印