こんばんは!
松岡 なおです![]()
![]()
本日はココロノマルシェから
人生全般のお悩みに
回答させていただきます。
ご相談のURLはこちらになります![]()
![]()
![]()
※ココロノマルシェは根本裕幸氏のお弟子が
無料でお悩みに回答するサイトです。
お気軽にこちらからご相談ください。
私は今年35歳になりました独身女性です。
自分がどうしたいかわからず毎日自分の過去を後悔して明るい未来がある事を信じたいのに信じられない。
そんな自分が嫌いで生きている意味なんてあるのかと思ってしまう日々が多くなりました。
自分が無いものをもっている友人や自分より若く成功してる知り合いを見てしまうとどうしても惨めな気持ちになり、なんで自分はダメな人間なんだ…と思う自分も嫌いです。
ちゃんとしなかった自分が悪いんだ、もしももっと若い頃にちゃんと結婚やどう人生を生きるかを考えてたらもっとちゃんとした人生を送っていただろう。
もうこないチャンスと道を見逃してしまい先は無いと本気で思っています。
どうしたらこんな自分を変えられるんでしょうか。
えいさんさん、初めまして![]()
頑張りすぎ自立系女子を
ふんわり女子に変えるお手伝いサポーター
松岡なおです。
この度はココロのマルシェに
ご相談いただきありがとうございます。
ご相談文を拝見して
「何かすごくわかるなあ。」と
しみじみ共感してしまいました。
私自身もずっと自分のことが嫌いで
周りが眩しく見えては
「どうせ私なんて。」
こうやってさらに自分の殻に
閉じこもる日々でした。
だからこそえいさんさんには
もっと人生楽しく過ごして
いただきたいなと思い
少しでも応援できればと
回答させていただきます✊️✊️
思っているまま吐き出す・そのまま受け入れる
きっと今えいさんさんは一人で
いろいろ悩んでしまって
ココロノマルシェに相談して
くださったんじゃないのかなあと思いました。
一人でぐるぐる毎日悩まれるのって
すごくつらいですよね。
考えれば考えるほど
自分に価値がないように思えてくる![]()
![]()
私も今でもまだこのループに
入ることはあります。
今えいさんさんには
たくさん言いたい気持ちがありそうなんです。
・本当はもっと成功したかった
・本当は結婚していたかった
・もっとあの時こうしていればよかった
いろんな思いがありますよね。
カウンセリングであれば思いのたけを
まずはそのままお聞きしたいんです。
きっとそこにはいろいろ
えいさんさんが本当はそうしたかったのに
できなかった何かがありそうなんです。
また今ご自分を良いものと思えないことを
そのまま受け入れてみてください![]()
![]()
”ああ今の私は自分の良さを受け
入れたくないんだなあ”
ただこれをそのまま受け入れて
いただきたいんです。
変わりたい=今の自分はだめだ
この前提があるんですね![]()
だからこそ
変われない自分
ダメ出しをやめれない自分
こんな自分を責めないであげてください![]()
そこにはきっとえいさんさんが
過去にたくさん傷ついてきた経験が
あるんだと思うんです。
”過去”ではなく”今”をみてみましょう
まず最初にお伝えしたいのですが
”過去”はもう昔の出来事なので
変えることはできないんです![]()
でも”未来”は”今”の行動で
変えられるんですね![]()
![]()
だからこそ
”今”を見ていただきたいんです。
例えば
・本当はもっと結婚を意識すれば良かった
こういう思いがあったとすると
これを少し掘り下げてみてほしいんです。
本当はもっと結婚を意識すれば良かった
でも当時は意識すらしてなかったので
当時の自分にはそれはできなかった
結婚はしなかったけれど
当時は楽しく過ごしていた
じゃあ今これを踏まえてどうしようか?
これはあくまでも例えですが
こんな風に掘り下げてみると
確かに当時していればよかった
かもしれないですが
”それをしなかった”
”当時の自分にはできなかった”
こんな事実があると思うです。
例えば結婚はしていないかもしれないですが
その間にそれ意外でえいさんさんが
何かしたことってないでしょうか?
それが今につながっていることは
ないですか![]()
きっと何かしらあると思うんです![]()
![]()
そこを一緒に整理できたらなと思います。
どんな未来だと幸せですか?
えいさんさんは今意識が
”過去”にいっているように思うんですね。
それはすごくわかりますし
私自身もすぐに意識が過去や未来に
飛びやすいです![]()
![]()
ただえいさんさんは
ご自身がどんな未来だったら
幸せなのかという具体的な何かをお持ちでしょうか![]()
結婚していたら幸せですか?
もっと経済的に稼げていたら幸せですか?
えいさんさんの”幸せ”の定義が
ぼんやりしていると
なかなかそのゴールにむかって進むことができないです。
だからこそ一度このあたりを
クリアにされることが
ご自身が変わる一歩になるような気がします。
最後に
わたしたちにご相談していただいた時点で
えいさんさんは行動を起こされていますよね。
そしてご自身を責めてしまいながらも
自分のことを諦めていないですよね![]()
![]()
本当はご自分のことを
たくさん認めてあげたいのに
それができないことが
一番しんどいんじゃないのかなと
私個人的には思いました。
一度えいさんさんがほしい未来を
制限がなかったとしたらという前提で
考えてみたらいいかなと思います。
えいさんさんが今後
ご自身のほしい未来に近づいていかれることを
応援しております✊️✊️
松岡 なおでした。
頑張り屋で根性のある人への共感が半端ないです!
ただ、共感するだけでなく、この状態から脱却して
ゆったり生きていいんだよというアドバイスもしてくれるので、
そういう人生を歩みたい方へオススメしたいです
この度はありがとうございました!
さっき夕飯を作っていたら、 娘は絶対に治る。
この事態を乗り越えてみせる。
誰にも邪魔させない っていうスイッチが入りました。
この静かな闘志とともに押すスイッチって、
私の人生のピンチとかショックな出来事の後に入るのですが、
久しぶりに入りました笑
なおさんのカウンセリングがきっかけだと思います。
この気持ちになると、うまくいくのですが、
終わった後燃え尽きがちなので、今
回はうまく抜きながらやりたいと思います。
がんばりすぎず、がんばること、を
なおさんと一緒にやっていきたいです。
これからもブログ、楽しみにしています!
ナオさんに気づかせていただいたこと
私の自信のなさ…自分では私に自信を持ってる!と思っていたけど「これでよかったのかなぁー」とよく言われてますよ。
とナオさんに言われてハッとしました。
これでいいんだ!これでよかった!と思いながら…
これでいいのかなあ?これでよかったのかなぁ?と
思ってしまうことあるあるあるーーーだなぁって
すぐには変われないけど意識し始めると変わることができる
変わりたいと思っています。大きな気づきをありがとうございまし
9月のモニター募集を開始しております!
残【3】となっておりますので、お気軽にお申し込みください。
もしカウンセリングを受けてみたい!という方が
いらっしゃればお問い合わせフォームからご連絡いただけると嬉しいです。


