TODAY'S
 
かずさんのコーチングから見えてきたこと

 

こんばんは〜!

松岡 なおです照れ

 

 

昨日は同じお弟子10期の

かずさんのコーチングを

受けてまいりました下矢印下矢印下矢印

 

 

 

相談自体は私の

カウンセラーとしての今後の

お話がメインだったのですが滝汗

 

 

私が今不安に思っていることが

ずばりビジネスだけでなく

私の人生全般に言えることだと

気づいてしまいました気づき

 

 

  私の妄想は果てしない

 

振り返れば、私はすぐ何か

ネガティブなことがあると不安になるんですガーン

 

それでパートナーシップを

こじらせていた時代がありました。

 

 

例えば

彼から一日LINEの連絡がない

 

「えっなんで?もしかして

 今誰か他の女と一緒にいるの?」

 

「もしかして私何かした?」

 

「この返信何か気に触ったのかな?」

 

「どうせもう私のことなんか好きじゃないんだ」

 

 

皆さんも私のような経験って

ないでしょうかはてなマーク

 

 

これが頻繁になってくると

私の妄想はどんどん

ドラマ仕立てになります笑

 

 

彼から

 

「ちょっと話がある」

 

そんな風に切り出されて

 

「実はもう好きじゃなくなった」

 

「他に好きな人ができた」

 

「やっぱり私ではだめだった」

 

こんな風に言われてしまってえーん

 

「もう終わりにしよう」

 

こんな風にお別れを切り出されて。

 

その数カ月後に

彼は別の女性と結婚してしまうのでした。

 

 

ある意味私すごいと思うのですが

 

 

1日彼からLINEがこないだけで

ここまで妄想できてしまうんです滝汗

 

 

そしてその結末は

いつもポジティブではなくネガティブな

終わり方。

 

 

こんな風に悪い方、悪い方に

想像してしまうことが

日常茶飯事でした笑

 

 

 

  現実をみよう

 

さてさて

現実冷静になった事実は

どうだったかというと

 

大体の場合

 

.彼が単純に忙しかった

 

.体調が悪かった

 

.LINEの返信を単純に返すのを忘れた

 

この程度のことだったんです汗うさぎ

 

 

なのにこの妄想を繰り返した後だと

彼にこんな謎のLINEをしてしまうんですよね。

 

「気遣ってあげれなくてごめんね」

 

「あの返信に配慮なかったよね」

 

彼からしたら「えっ??」ですよね。

 

無駄に「こちらこそごめん。」と

謎の申し訳なさを植え付ける始末になっておりました。

 

 

  ”今”に意識を戻しましょう

 

現実は何もそんなに悪いことは

起きていないんですね。

 

なのに自分で

どんどん悪い方に進めてしまう。

 

特に彼からLINEの返信がないほど

この気持ちを強めていきました。

 

 

なんにも起きていないのに

自分で勝手に未来に不安をもって

妄想を繰り返してしまう。

 

わかっていても

意外にされている方多いかもしれませんキョロキョロあせる

 

”未来”ってずっとわからないことを

ご存知ですかはてなマーク

 

ずっとわからない=ずっと不安

 

この図式がずっとあるんです。

 

 

私はずっと未来ばかりみるクセが

体に染み込んで

 

さらにその未来が自分には

良い未来がないように

思って生きてきたようです。

 

 

かずさんに

 

「起きていない未来をずっと見て

 不安がっていることをわかってる?」

 

わかっているようで

わかっていなかったんですねガーン

 

 

だからこそ意識を”今”に戻すことが

重要なんですね。

 

ちゃんと

 

”今”の彼の行動をみてあげること

 

”今”の自分が彼にしてきたことを

認めてあげること

 

 

”今”の自分ができていること

 

していること

 

これをちゃんと認めてあげないと

未来はずっと不安なんです。

 

過去にも戻れないし

 

未来は誰にもわからない

 

わかるのは”今”だけなんです。

 

 

これ、わかっているようで

ついつい未来に意識がとぶので

 

私への戒めも込めて

記事にさせていただきました。

 

最後に

 

何か未来が不安になって

余計なことをしそうになったら

 

”あえて何もしないことを選ぶ”

 

この意識をもっていただくのが

大事だと思います。

 

 

何もしなければ未来に何もまだ

起こりませんからニコニコ

 

 

一度冷静になる意味も込めて。

 

 

かずさん、大切な気づきを

ありがとうございましたラブラブ

 

 

松岡 なおでした。

 

 

8月のモニター募集は【残3】になっております。

お気軽にお申込みくださいねウインク

 

 

 

 

頑張り屋で根性のある人への共感が半端ないです!

ただ、共感するだけでなく、この状態から脱却して

ゆったり生きていいんだよというアドバイスもしてくれるので、

そういう人生を歩みたい方へオススメしたいです

 

 

 

この度はありがとうございました!

さっき夕飯を作っていたら、 娘は絶対に治る。

この事態を乗り越えてみせる。

 

誰にも邪魔させない っていうスイッチが入りました。

この静かな闘志とともに押すスイッチって、

私の人生のピンチとかショックな出来事の後に入るのですが、

久しぶりに入りました笑 

 

なおさんのカウンセリングがきっかけだと思います。

 

この気持ちになると、うまくいくのですが、

終わった後燃え尽きがちなので、今

回はうまく抜きながらやりたいと思います。

 

がんばりすぎず、がんばること、を

なおさんと一緒にやっていきたいです。

これからもブログ、楽しみにしています!

 

 

 

ナオさんに気づかせていただいたこと
私の自信のなさ…自分では私に自信を持ってる!と思っていたけど「これでよかったのかなぁー」とよく言われてますよ。

とナオさんに言われてハッとしました。


これでいいんだ!これでよかった!と思いながら…
これでいいのかなあ?これでよかったのかなぁ?と
思ってしまうことあるあるあるーーーだなぁって
すぐには変われないけど意識し始めると変わることができる
変わりたいと思っています。大きな気づきをありがとうございました。

 

とても話しやすい雰囲気で、丁寧にお話を聞いて頂き、

的確なアドバイスもして下さいました。  

フォローメールも分かりやすく、参考になりました。