
モニター様ご感想
こんばんは〜!
松岡 なおです
先週からモニターをはじめ
ありがたいことに
ご感想も
3人目をいただきましたので
掲載させていただきます
【カウンセリングご感想 J さま】
・松岡 なおを選んでいただいた理由をお聞かせください。
ブログを読んで、なおさんと自分に似ているところがあると思ったから。
また、ブログの文章から信頼できるお人柄が見えて、
お話してみたいと思ったから。
・カウンセリングを受けたご感想を
お聞かせください
この一ヶ月大変な日々だったのですが、
その間の出来事や気持ちを全部吐き出させて頂き、
すっきりしました。カウンセラーとしてのアドバイスも
もちろんあったけれど、1人の女性、母としての視点からの
アドバイスもあって、その部分もありがたかったです。。
・カウンセリングを受けた後、
気付きや変化などがあれば
教えてください。
・自分では癒されていたと思っていた、
母や妹への気持ちがまだ残っていたこと
・娘のできているところ見る視点が欠けていたこと
・私が疲れていることを改めて認識し、
意識的に思考を切っていくこと このあたりが
浮き彫りになり、気持ちの整理ができました。
・松岡 なおのカウンセリングを
オススメするとしたら、
どんな方が良いと感じましたか?
頑張る女子
元優等生女子
キャリアウーマン
ブログを読んで共感する部分がある方
・メッセージやご要望など、
ご自由にご記入ください
この度はありがとうございました!
さっき夕飯を作っていたら、 娘は絶対に治る。
この事態を乗り越えてみせる。
誰にも邪魔させない っていうスイッチが入りました。
この静かな闘志とともに押すスイッチって、
私の人生のピンチとかショックな出来事の後に入るのですが、
久しぶりに入りました笑
なおさんのカウンセリングがきっかけだと思います。
この気持ちになると、うまくいくのですが、
終わった後燃え尽きがちなので、今
回はうまく抜きながらやりたいと思います。
がんばりすぎず、がんばること、を
なおさんと一緒にやっていきたいです。
これからもブログ、楽しみにしています!
Jさま、ご感想ありがとうございました!!
今回のJさまはめちゃくちゃ
私とタイプが似ている方でした。
その上頭の回転もすごく早く
ものすごく頭が良い方なんだなと
お話をして感じていました。
今すごく大変な状況の中
いろいろとテキパキこなされているのが
とても印象的でした。
お話を聞きながら自分と重ねてしまう
部分もたくさんあり
やっぱり頑張りやの方は
頑張ってしまうんだなあと
つくづく思いました
頑張り続けてきた方が
そんなに簡単に頑張る教を
抜けることはできないと思います
本当にそこからぬけようとすると
かなりのコミットメント(決心)が
必要になると思います。
だから頑張りやの私と共存しながら
頑張る時とそうでない余白の
メリハリをおすすめさせていただきました
きっとJ様は今は大変な状況ですが
今後きっと今の問題が将来の糧になるような気が
お話を聞いていて感じました。
Jさま、ありがとうございました
松岡 なおでした。