
本音を言ったら愛される!?
おはようございます![]()
![]()
松岡 なおです。
今日は朝から
記事アップです。
昨日もお弟子仲間で
深夜まで勉強会をしておりました。
でも皆で同じ目標に
向かって学ぶってすごく楽しいです。
ずっと我慢していた私
私は今の彼とお付き合いした当時、
自分の言いたいことが
全く言えませんでした。
離婚してから久々の
お付き合いだったし、
やっぱり彼に嫌われたくない
気持ちが強かった![]()
だから彼のすること
言う事すべてに合わせていたんですね。
最初はやっぱり良かった。
でもだんだん合わせることが
しんどくなってきました。
しんどくなってくると
こう思うんですね。
何か私都合の良い女みたい。
心理学の教え
彼ともっと深い
コミュニケーションがしたくて
心理学を学び始めました。
心理学を学んだら、
私は決まってこう言われます。
「自分の気持ちを我慢していたら
いつか爆発するよ。
自爆する前に彼に本音をいおう。」
我慢している場合、
大抵彼を自分の上に
置いている状態です。
要はパートーナーシップが対等ではなく、
私が彼を見上げている状態![]()
![]()
こんな私と付き合ってくれている彼
こんな設定なので、
彼を見上げていたんですね。
だからパートナーシップを
対等にするには
我慢しないで、
自分の気持ちを素直に
彼に伝えよう
こう学んだのでした。
素直に伝えてみた私
そうか、素直に彼に
伝えたらいいんだな![]()
![]()
よし、伝えてみよう![]()
毎日連絡を取り合いたい
もっと会話で盛り上がった話がしたい
もっと早く週末の予定を決めたい
彼からも誘ってほしい
当日に突然呼び出されるのは嫌
たまには私にも気遣いの言葉がほしい
でも本人目の前には勇気がなく、
LINEで伝えておりました![]()
いろいろ頑張って寂しいことや
もっと本当はこんな風に
コミュニケーションとりたいことを
伝えてみたんです。
その結果は。。。。。![]()
まさかの音信不通、
未読、既読スルー![]()
![]()
え〜こんなに一生懸命
自分の気持ちを伝えたのに何で!?![]()
この後、彼から返信がきたのは
2週間後でした。
素直に伝えれば伝える程、
彼との関係が上手くいかなくなる。
あれ?やっぱり私が
我慢したら良かったの?
やっぱり私は
素直に言っても受け止めてもらえないんだ![]()
こんな風に思っておりました。
素直に伝えたら愛されるのワナ
これって結構皆さんも
一度は経験されたことが
ある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
素直に言ったら愛されるんじゃ
ないのでしょうか?
素直に言ったら愛される
これはその通りです。
じゃあ何が違うのか![]()
それは彼への配慮です。
素直に言う事自体は
全く悪くないんです。
ただ、
この視点が抜けているんです![]()
![]()
![]()
彼はその時、話を聞いてくれそうでしたか?
彼は仕事でつかれていなかったですか?
彼が普段してくれていることに
感謝はしていましたか?
彼のことを自分の願いを叶えてくれる人として
信頼していますか?
私の願いは彼には叶えられそうなことでしたか?
などなど![]()
仕事でもTPOが重要と言われたりします。
恋愛にももちろんTPOって
あると思うんですね。
彼に不満があったり
自分が我慢していると、
どうしても
彼に自分の願いを
叶えてほしい
この気持ちが強すぎて、
彼の今の状況が見えなくなっています。
逆の立場で
仕事がめちゃくちゃ忙しい時に
ずっとLINEしてくれっていわれても
できなかったりしますよね![]()
もう1つ。
彼に素直に伝えたとしても
するかしないかは
彼の選択次第。
言ったからやってくれるとは
限らないんですね![]()
やってくれないと
傷つくのは彼への期待です。
心理学でも
期待って見事に裏切られるんです![]()
だから
本音を言って愛されるというのは
彼が普段してくれていることに
感謝しつつ、
彼ができることをお願いする。
お願いして
してくれたらめっちゃ喜ぶ![]()
してくれなくても拗ねない![]()
ここで私はずっと拗ねて
彼のことを敵扱いのように
怒っておりました。
これじゃあ素直にいっても
彼には響かないわけです![]()
これは後々彼に言われたことですが、
こういう時って彼には
私が彼を責めた
これしか印象に残って
いなかったそうです![]()
本音を言うのはもちろん大事。
我慢していることを
外に出すのも大事。
でもそれをそのまま彼に
ぶつけてしまうとうまくいかない。
これは私の経験上、
痛いほど学んだことでございます![]()
やっぱり本音を言う前に
どんな状況なら彼は私のいうことを
受け入れてくれそうか![]()
これを日々試行錯誤しながら
研究することってすごく大事です。
言ってだめでも拗ねない。
これもすごく大事です。
でもなかなかこれって
自分の気持ちに余裕がないと
難しいんですね![]()
だからやっぱり日頃から
心に余裕をもっておくのって
必要なことだとつくづく思います。
そんなこといったって
彼がムカつく〜!!!と
思った方は
まず感情を外に出すことを
一番にやってみましょう![]()
私もノート一冊
彼への怒りを書き殴った経験があります。
良かったら参考にしてください。
松岡 なおでした。
