
神戸の新アリーナに 行ってきました
こんばんは〜!
私の子供は明日から
新学期です。
新しい先生、クラスメイトに
ドキドキしているようです
神戸の新アリーナって何??
皆さんは最近神戸に
新アリーナができたことをご存知でしょうか?
ホームページからお借りしてきたこちらが
アリーナです↓↓↓
その名も
『GLION ARENA KOBE』
連日テレビでこのアリーナが
放送されており、
私も興味津々
しかもここ、Bリーグの
試合会場でもあるんですね
プロバスケットボールの
神戸ストークスの
ホームアリーナでもあります。
こちらがホームページです。
それ以外にも、
今回私はいけなかったのですが
こんな食べ放題のお店が入っています
たまたま週末に
桜の満開予想だったので。
どこにしようかと話した時に、
このアリーナをふと思いだしたんです
4日がオープンで、たまたま週末は
Bリーグのお披露目の日だったんですね。
これはいくしかない
ノリノリで子供も一緒に
神戸まで出かけてきました。
アリーナはこんな感じでした
これが入口です!
バスケットボールの試合の日だったので、
選手の旗がたってました。
中にお祝いの花が飾られており、
こんな方からもお祝いが
神戸ストークスを観戦してきました
たまたま試合のチケットが
空いていたので、
せっかくだからと
観戦してきました
神戸ストークスの
キャラクターはストーキーです。
ストーキーのバスタオルが
可愛かったなあ
神戸ストークスの
チアのダンスがキレッキレで。
DJまでいて
パフィーマンスがものすごく
かっこよかったです
試合もものすごく接戦で

最後まで
ドキドキハラハラしておりました

このアリーナは
1万人入るそうですが、
当日は8500人いたそうです

広々としていたので、
そんなに人がいたとは感じませんでした。
1つだけ注意なのは、
中では
ペットボトルの持ち込みが
できないことと、
現金が使えず、
キャッシュレスなことです。
私は知らずに泣く泣く
ペットボトルを捨てるはめになりました

今回は行かなかったのですが、
周りのレストランは
有名どころが入っているようで、
大行列ができておりました。
神戸はやっぱり海が近いので、
天気の良い日の2Fからの
眺めは最高でした



近くにメリケンパークもあり、
少しいけばUMIEもあります



やっぱり神戸は
楽しめる場所がたくさんですね。
明日は食レポを
書いてみようと思います。
今日はここまで。
松岡 なおでした
