TODAY'S
 
恥ずかしさから見えてきたもの

 

こんにちは〜!

松岡 なおですウインク

 

皆さん、3連休を

いかがお過ごしでしょうかはてなマーク

 

私はほぼ子供の行事に

ひっぱりだこです笑い泣き

 

今日はこれから私も

子供の行事に参加してきますランニングランニング気づき

 

 

  久々のBFAに参加してきました

 

BFAとは根本師匠のお弟子6期の

Yoshimi.Tさんのコミュティーですニコニコ

※Beauty for allの略称です。

 

Yoshimi.Tさんについては、

以前こんな記事を書かせていただいています。

↓↓↓

 

最近はお弟子の実習や

自分がメニエールで

体調を崩しており、

 

なかなかコミュニティーに

参加できていませんでしたえーん

 

 

私は元々1期卒業生で、

今は永久メンバー。

 

もう1期のメンバーとは

1年以上のお付き合いラブ

 

 

やっぱりここは私の大切な

居場所になっていて、

 

全然参加できていなくても、

皆あたたかく迎えてくれました照れ

 

 

  恥ずかしいという感情の内側にあるもの

 

さてさて、

 

昨日は久々に

皆の近況を聞きつつ、

 

いろいろその感情や

起きている出来事について

 

わちゃわちゃ協議しておりました。

 

突然ですが。

 

皆さん家族の中で、

 

ある場面に家族がいた時、

一緒にいると恥ずかしいキョロキョロ

 

という感情はないでしょうか?

 

例えば、

 

私は中学生の時、

父親が友達といるときに

 

たまたま出会って声をかけられるのが

とても恥ずかしかったガーン

 

何でかというと

 

服装が気に入らなかったから笑

 

私は、理想の父親って

当時のキムタクみたいな人だと

思っていて爆  笑笑

 

お父さんかっこいいね!!

 

みたいに言われて。

 

「でしょ?自慢のお父さんなんだラブ

 

とか言っちゃったりして?

 

参観日は子供の行事には

積極的に参加してくれる

 

かっこいいお父さんラブ飛び出すハート

 

 

が、しかしニヒヒ

 

 

もちろんこれは私の妄想であり、

現実はそんなわけはなかった不安

 

 

私の父はとにかく外見には無頓着ニヤニヤ

 

会社に行くときのスーツが

一番私の中ではマシで笑

 

太っていたし、いつも

同じような服をきていて

 

私は友達といる時、

スーツであった時以外は気づいていないふりキョロキョロあせるあせる

 

 

そして仕事人間でほとんど行事は

母が来てくれていました。

 

母はちゃんと小綺麗にして

学校にもきてくれて。

 

母親は一緒にいても

恥ずかしいと思った記憶がありません。

 

 

さてさて、

 

父は恥ずかしいのに

母は恥ずかしくない。

 

さらに言うと、

 

別に家族だけでいる時は

気にならないんです。

 

でも、

 

誰かに私と父が一緒に

いるところを見られると。

 

途端に恥ずかしくなる。

 

BFAではそれが姉妹だったり、

母だったりしていました。

 

この感情って何なんだろう??

 

この感情について検証してみました。

 

 

    

私の恥ずかしさの検証キメてる

 

<出てきた感情>

 

父親の服装が自分の思う格好でないのが

恥ずかしい

 

何で友人にみられたくないの?

 

→周りに父と私がなんて思われるのかが

 ものすごく気になる

 

→私自身が父親のことを恥ずかしいと

 思っている?

 

私は父の何が嫌なの?

 

→見た目に気を遣ってくれないこと

 

 顔が濃いこと(笑)

 

 全然、子煩悩は父でないこと

 

何で見た目に気を遣ってほしいの?

 

→自分が父親似といわれる

 ことが嫌

 

→本当はもっと子煩悩な

 遊んでくれる父

 が良かった

 

 

はい、ちょっと検証を進めたら

でてきました不安

 

”自分が父親似と言われるので、

 父にはもっと気を遣ってほしい”

 

”本当はもっと子煩悩は遊んでくれる父が良かった”

 

要は、私の場合、

 

父に服装に気を遣ってほしかったのは、

 

自分が外見にコンプレックスがあり、

そのことを父のせいにしている

 

実は父にもっとかまってほしかったし、

遊んでほしかった

 

 

認めたくはないのですが。

 

どうやら

 

私がファザコンだったと

いうことのようです真顔笑

 

きっとすごく私は親の愛情を

求めていて。

 

でも弟や妹がいたので、

良いお姉ちゃんでいようと

 

ものすごく自分の気持ちに

嘘をついていた。

 

本当は寂しいし、私に一番にかまってほしい。

でもお姉ちゃんだから。

お母さんやお父さん困らせちゃうしな。

 

すごく最近自分は大人びていた

子供だったことを感じます。

 

最初のでてきた言葉は

 

恥ずかしい”でした。

 

まさかそれが

 

自分の外見のコンプレックスを

隠すためのカモフラージュだったり。

 

自分の寂しさを隠すための言葉だったとは滝汗

 

ちなみに今は父とは良い関係ですニコニコ

本当に思春期だったんだろうなと思います。

 

 

こんな風に他人に何かネガティブな感情をもつ時。

 

きっとそこには

自分に何かみたくない感情があるのかもはてなマーク

 

きっとそこを癒やしていくと。

 

ものすごく自分の人生楽になるかもしれませんニコニコ

 

私ももう少しこの感情の深堀りを

進めてみようと思います。

 

今日はここまで。

 

松岡 なおでした。