TODAY'S
 
カウンセリング実習をしてきました

 

こんにちは〜!

松岡 なおですニコニコ

 

今日は暖かい1日でしたね飛び出すハート

 

そんな中、私は子供を習い事に

送り出してからずっと寝ていました不安

 

今週は頑張らない勇気でも

書きましたが。

 

記事はこちら↓↓↓

 

とりあえず寝る!!

と決めたので。

 

寝ることを頑張っております爆  笑笑

 

 

  お弟子10期 サオさん

 

只今、お弟子同士でカウンセリング実習をするように

師匠から宿題がでております。

 

カウンセリング実習はただただ相手の話を

45分程度ひたすら聞くというものです。

 

 

昨日の実習のお相手はサオさん照れ

 

サオさんのブログはこちら↓↓↓

 

本業はフリーランスのライターさんおねがい

 

ブログの

文章のクオリティーの高さが

さすがプロラブ

 

何より、モニター募集が始まったら、

是非サオさんのカウンセリング受けていただきたい。

 

サオさんはブログの中でも聞き役に

徹することが多かったということなのですが、

 

めちゃくちゃ聞いてくれるえーん飛び出すハート

 

 

そして、聖母マリアなの!?驚き

というくらい、雰囲気がほんわか優しいお願い

 

 

ほんと、話してるだけでめちゃくちゃ

癒やされるし、話聞いてもらった満足感が

半端ありませんでした。

 

実習後、ずっと私は

ほわほわしていました照れ飛び出すハート

 

 

そんなサオさんも昔はかなりの

武闘派女子だったそうポーン

 

今のサオさんからは

全くそんなことを感じませんでした。

 

ライターの世界ってすごく

皆ストイックだそうで、

 

仕事が好きな人が多いそう。

 

サオさんも同じように

昔はバリキャリの仕事人間だったとかびっくり

 

 

そんな中で、サオさん自身も

体調を崩しては強制終了を経験されたり、

 

周りにストイックに仕事をした結果、

早くに亡くなる方をたくさん身近でみてきたと。

 

一番の大きな強制終了のきっかけは

愛犬と親友が同時期に亡くなってしまった

ことだそう悲しい

 

 

好きな仕事をしたい気持ちも

わかるし、

 

やりたい人が危なくても

止めることができなかった

 

だから心理学を学ぶことで、

そういう人たちのストッパーに

なれたら。

 

そんな風にいうサオさんは

本当に優しい方だなとつくづく思いました。

 

それからサオさんは

徹底的に自分と向き合う中で、

 

本当の自分の気持ちをたくさん

たくさん拾ってあげたそう。

 

本当に小さな小さな積み重ねで。

 

サオさんは本当に楽になったと

いっていました。

 

きっとそこまでくるまでに

いろいろ乗り越えられてきたんだろうなあと

いうことと、

 

私自身の本来の姿をサオさんに

見ているような気がしました。

 

サオさんに実習で話を聞いてもらいながら、

 

自分の体を壊してまですることなんて

 人生にはないと思う。

 

 健康だからこそ、いろいろできることを

 忘れないで。

 

 自分の体を労ってあげることも

 頑張ってあげて。

 

 休むことは悪いことじゃないよ。」

 

そう言われている気がしたのと、

 

きっと私も今、

働き方を変える時がきた。

 

ただ、頑張るだけではもう無理なんだなと

いうことをつくづくサオさんと

お話して感じました。

 

 

 

カウンセリング実習一人目が

サオさんだったこと、

 

ちょうどその前に自分に

限界がきて、メニエール病になったこと。

 

これらはすべて、タイミングなんじゃないかなあと

つくづく感じました。

 

 

このタイミングでサオさんに

出会えて、一緒に話ができたことに

感謝ですニコニコ飛び出すハート

 

 

まだまだ実習はつづくので、

また他のお弟子仲間も随時紹介できたらなと

思っていますおねがい

 

なかなか皆個性揃いなので、

これからいろいろと話ができるのが

楽しみです飛び出すハート

 

今日はここまで。

松岡 なおでしたウインク