TODAY'S
 
シンデレラから自分を考察する

 

こんばんは〜!

松岡 なおです。

 

今日は節分ですね!!

 

恵方巻きを食べる人のイラスト

 

 

今年の方角は

西南西」だそうウインク

 

毎年、我が家は節分には

 

回転寿司で巻物を

食べることになっています。

 

会計の時、レシートをもらおうとしたら、

レシートの印刷がとまらない滝汗

 

店員さんの手がレシートで

ぐるぐる巻になっていて、

 

巻き寿司みたいに

なってました真顔スター

※私はそんなに食べてません笑

 

 

話は変わって、

すっかり忘れていましたが真顔

 

私もカウンセラーの

修行の身凝視

 

魅力の考察をせず、

講座の内容で満足しており、

 

自分の考察を入れていなかった不安

 

 

シンデレラの魅力 12項目

 

♡彩ayaさんからみたシンデレラ魅力♡

 

①ガラスの靴で舞踏会で踊れる体力と精神力

 

②幸せを信じて疑わない

 

③どんな過酷な状況でも、生き物たちに

 自分は幸せになれると語っている。

 

④運が良い?それとも策士?

 あざとさをもった女性🌺

 

⑤自己否定をしない

 

⑥自己肯定感が高い

 

⑦嫉妬をしない。

 

⑧自分のご機嫌を自分でとっている

 

⑨チャンスを自分からつかみにいっている

 

⑩焦らず、来たるべきタイミングを待てる

 

⑪仲間がいる

 

⑫実は恐れをもっていた!?

 恐れを克服して幸せになった♡

 

この魅力から

 

私が今後どう自分の魅力を

開花していくかを

 

今日は考察してみようと

思います。

 

 

  ①ガラスの靴で踊れる体力と精神力

 

正直、これを一番最初だったのは、

めちゃくちゃ嬉しかった。

 

なぜなら、ここは任せてくれびっくりマーク

 

メガネが光る人のイラスト(女性)

 

階段の上り下り、何なら

 

今年の正月は、

15キロママチャリをこいだ後、

 

800段の階段を登って、

初詣にいった。

 

既にシンデレラを同じ修行はしている!

 

ということは、既に

 

願いを叶える体力と精神力”は既にある真顔スター

 

 

  ②自己肯定感が高い

 

チューリップ幸せになることを疑わない

 

チューリップ自己否定をしない

 

チューリップ嫉妬をしない

 

これらはまとめて「自己肯定感」が高いから。

 

ここは、まだまだ

私のこれからの課題かな〜はてなマーク

 

でも、昔よりはかなり自己否定をする時間も

少なくなったし、

 

自分が幸せになってもいいんだと

思えるようになってきています。

 

なぜそう思えるように

なってきたのか?

 

これは総じて

 

自分の嫌な部分も認められるようになってきたから。

 

なんで認められるようになったのか?

 

自分の嫌な部分をたくさん仲間に見せて、

 嫌な部分を受け入れてもらう経験をしたから」

 

ネガティブループに入っている時、

自分の殻に閉じこもってること

多くないですか?

 

以前の私はまさにそうでした。

 

Yoshimi.Tさんの

コミュニティーで

 

私は再三にわたり、

失態をさらけだしてました。

 

でも誰もそんな私を責めなかったし、

快く受け入れてくれた。

 

こんな私も

受け入れてくれるんだお願い

 

という成功体験を

初めて味わいました。

 

安心安全の自分を出せる場を複数もつこと

 

これは自己肯定感を上げるには、

必要不可欠だと私は思います。

 

⑪にも仲間作りありますね飛び出すハート

 

 

  ③自分のご機嫌は自分でとる

 

昨日は彩ayaさんでしたが、

 

私のご機嫌になる方法は

こんな感じです飛び出すハート

 

☆私のご機嫌になる方法☆

 

✍️とにかく体を動かす。

 

✍️無心で掃除機をかける

 

✍️ゆっくりお風呂につかる

 

✍️イライラ、モヤモヤしたら、

とりあえず誰かに聞いてもらう。

 

✍️子供とめっちゃ笑う

 

✍️断捨離をする

 

✍️トイレ掃除をする

 

✍️おいしいものを食べにいく

 

✍️インスタでおいしそうなものを

  ひたすら調べる

 

✍️さっさと寝る

 

私は体を動かすことが

大好きですニコニコ

 

逆に止まっているのが

すごく苦手ですガーン

 

 

  ④来たるべき時まで待って、チャンスがきたらものにする

 

これ、私は根本師匠の

武闘派女子軍団のグループでいうと、

 

先頭、突撃部隊所属真顔スター

 

全く待てない笑

 

きっと何か始める時の

行動力には問題ない。

 

チャンスがきたら、

力ずくでものにできるかも??

 

ただ待てない凝視

 

この待てないせいで、

何度彼の前で撃沈したことか滝汗

 

最近は、彩ayaさんではないですが、

 

待つことをゲーム感覚

楽しめるようになってきました。

 

おそらくそれは、私が

 

”今できることに集中”

 

することを覚え始めたからだと

思っています。

 

前は未来ばっかりみて、

一人で不安になってばかりでした。

 

未来の不安より

今この時を大切にする

 

書くのは簡単ですが、

これって結構難しいガーン

 

でも意識を気づいた時に

未来からに戻してあげたら

 

それでいいんじゃないかなって

思います。

 

意識がすごく大事ニコニコ飛び出すハート

 

 

  ⑤ あざとさ

 

「AZATOSA?? ナニ?

 それおいしいの??」

 

アヒル口のイラスト(女性)

 

私の最大の課題、その名も

 

”AZATOSA〜あざとさ〜”

 

私の考察ですが真顔

 

「あざとさ」って

 

相手を信頼していないと

できない行為なんじゃないかなあと

思っています。

 

要は

 

”相手の愛を受け取ること”

 

だいぶ私も以前より

これができるようになってきました。

 

でも、本当はもっと受け取りたいけど、

何か怖いガーン

 

まだそんな思いが私にはあります。

 

最近、私はどんな方を

カウンセリングしていきたいだろうか?

 

そんなことをふと考えたことが

ありました。

 

きっと私のように

 

情熱的でパワフルだけど、

 

内面はすごく女子

 

実はすごく繊細なのに

周りからはそう見えない

 

きっとそれは、

 

内側の女子の部分を

うまく外にだせていないから

 

そして、与え上手だけど、

受け取るには苦手チーン

 

私のような方、ちょっと強がってしまう方、

実は多いんじゃなかろうか?

 

きっと、内側の女子を外にだせたら。

 

情熱的で

 

パワフルで

 

でも受取上手な女性

 

めっちゃ最高やんラブ

 

一人でテンションが

あがりました爆  笑笑

 

きっと安心感があって、

 

いざという時には頼りになって、

 

でも頼ってもくれる

 

これぞ最強あげまん⤴️⤴️

 

そんな女性のお手伝いができたらなあと

ふと考えた次第です。

 

また今後お弟子の講座を

受ける中で

 

考え方が変わっていくかもしれません。

 

でも彩ayaさんの講座から

ふとそんなことを

考えることができました。

 

これから私も一緒に

成長してきたいと思いますニコニコ飛び出すハート

 

あたたかく見守っていただけたら

嬉しいです。

 

松岡 なおでした。